ゆうせー

麻雀戦術研究家/天鳳 天鼓 黒猫@ぺろぺろ☆ 融/雀魂 吉澤嘉代子推し 魂天/『実戦で…

ゆうせー

麻雀戦術研究家/天鳳 天鼓 黒猫@ぺろぺろ☆ 融/雀魂 吉澤嘉代子推し 魂天/『実戦でよく出る!読むだけで勝てる麻雀講義』発売中/Mリーグ観戦記木曜担当/YouTube/MOSH添削指導/牌譜検討/麻雀講義動画/神域リーグランキング/【記事】戦術紹介&牌譜検討まとめ(月4更新)

マガジン

  • ゆうせーの戦術紹介マガジン

    牌譜検討放送で出た「これは!」というポイントを2500字程度で画像つきでまとめつつ、大事なポイントや戦術についての要点を説明します!放送のまとめと戦術への落とし込みによって、雀力アップ間違い無し!もちろん放送を見てらっしゃらない方もnoteだけで戦術が身につきます! ※雀魂→毎週水曜日23時〜 ※天鳳→毎週土曜日23時〜 YouTubeで放送しております。 ※Youtubeの麻雀講義動画と有料部分の内容が一部重複することがございます。悪しからずご了承ください。

最近の記事

  • 固定された記事

天鳳位間近の最強AI【LuckyJ】をMリーグ観戦記者が丸裸にします。

序論 〜LuckyJとは?〜 「AIは身体がないのに丸裸とは、これいかに」 なんて言っている場合ではありません。 ネット麻雀界に大激震が走りました。 先月頃から稼働しだした、麻雀AI「LuckyJ」が天鳳特上卓で十段を達成したのです。 しかも、その成績が、 圧倒的なのです。 右の安定段位という指標があるのですが、これが10.6ということは、「ずっと打っていれば、十段でもポイントが増える」ことをざっくり表しています。天鳳位間近とタイトルで書きましたが、全く誇張ではあ

有料
200
    • 「副露対応が上手くなりたい!」そんな人へ贈る 重要な3つのステップ

      「副露への対応が分からない」 という方が増えてきました。副露というアクションが起こっているけれど、リーチほど危険が明確じゃないため、どう対処するかは悩ましいですよね。 「なんとなく怖いからやめとこう」 「まぁ大丈夫だろうし押そう」 と雰囲気で毎回対応していても、上手くなるはずがありません。 今回は、副露対応が上手くなるために大事なポイントを3つ「めちゃくちゃ丁寧に」説明していきます。 ステップとしては、 ①副露判断何切る5つを解く ②ポイント3つの説明を見る ③

      有料
      120
      • 春が来たなら 雪もとけて 〜吉澤嘉代子 六花ツアー名古屋感想レポ〜

        ライブ中に、吉澤嘉代子はこう話した。 「このツアーのテーマは、『別れ』です。」  ※アメブロに書こうと思ったのですが、ログイン出来なかったのでnoteに書きます。麻雀の話は一切出てこないので、ご了承ください。 ※個人の感想ですので、解釈違いはご容赦ください。 この日はツアー初日。ハプニングもあった。 「忘れ物をしちゃった!!」 と前奏を途中で止めて、舞台から消えていった吉澤嘉代子。 残されたメンバーは、「…今日何時に起きた(笑)?」と、極限までゆるいトークで場をつ

        • あなたの構想力をチェック!!【配牌何切る】厳選7問!

          「うわっ、こういうの苦手…」 と思った方はチャンスですね。 「同じミスをし続ける人が多い」 というのが、配牌何切るの特徴だからです。 毎局配牌に出会って、その度に何切るをしているわけですから、間違った思考をしていても、それが染み付いてしまうのです。ここは改善するチャンスです。 今回は、 ・癖になりやすいパターン ・なかなか身につかない頻出パターン ・シンプルに難しい何切る と、色んなタイプの問題を持ってきました。 また、それぞれを解決するための各種基準も紹

          有料
          100
        • 固定された記事

        天鳳位間近の最強AI【LuckyJ】をMリーグ観戦記者が丸裸に…

        • 「副露対応が上手くなりたい!」そんな人へ贈る 重要な3…

        • 春が来たなら 雪もとけて 〜吉澤嘉代子 六花ツアー名古屋感想レポ〜

        • あなたの構想力をチェック!!【配牌何切る】厳選7問!

        マガジン

        • ゆうせーの戦術紹介マガジン
          ¥200 / 月

        記事

          悩みを解決!孤立牌の「安全度」と「使いやすさ」 どっちをとるの?何切る7連発!

          今回は、中級者向けの記事となります。 「孤立牌の安全度選択」のミスって本当に多いんですよね。 打っているときに、 「ついうっかりしちゃって…」 というポカはあると思いますが、そもそも「きちんとした基準」が自分の中にあれば、実戦のミスは確実に減ります。 特に、中盤での「切り遅れ放銃」は、着順や成績に大きく影響します。 「よくやっちゃうわ…」という方や、このあとの問題を見て確信が持てない方は、ぜひ読んでいってくださいね。 では、何切るに行ってみましょう。 何切る一

          有料
          100

          悩みを解決!孤立牌の「安全度」と「使いやすさ」 どっち…

          【新理論】初級者→中級者になるための必殺技!「1+3の牌効率」を覚えよう!

          今回は、初級者向きの問題集です。中級者、そして上級者の方は全問正解してくださいね。 ただ、「じゃあやらないでいいか」というとそんなことはありません。基礎の確認は重要ですし、問題を見てもらったら意外と「えっ…どれ切るんだっけ…」となる牌姿も多くなっています。 さらに、「人に教えるときに役立つ考え方」を身につけるチャンスでもあります。 なんでもそうなのですが、ひとたび自分がドハマりして熟練者になってしまうと、「初心者だった頃の目線」というのを忘れがちですよね。 牌効率に関

          有料
          100

          【新理論】初級者→中級者になるための必殺技!「1+3の…

          5分であなたの弱点をズバっと診断!「序盤」「中盤」「終盤」何切る全6問!

          私は毎月70人以上の牌譜を見て、麻雀の指導や、アドバイスをしています。そんな中で、最近指導方針に関して、ブレイクスルーとなる出来事がありました。 それは、最強AIである「LuckyJが序盤、中盤は強いのに、終盤にはすごく弱いのを発見したこと」です。 「もしかして、これって人間にも言えるんじゃないかな?」 そういう意識持ちながら、塾生さんの牌譜を「序盤・中盤・終盤」に、分けて見ていくと、やはり人によって得手不得手が違っていることに気づきました。 また面白いことに、得意な

          有料
          100

          5分であなたの弱点をズバっと診断!「序盤」「中盤」「終…

          歴代最強AIの弱点と、【人間が強くなる新しい方法】を発見したので、こっそりお伝えします。

          ついに見つけました。 LuckyJにも弱点があったのです。 また、このポイントは「人間が麻雀を勉強していくうえで、物凄く大切なこと」も示唆しています。 どのルールにおいても「座学をしている」人は、ぜひ読んでみてくださいね。 これからの「麻雀が強くなるための勉強」に関して、ブレイクスルーとなる内容になっています。 では、各sceneへ行ってみましょう。 ※2024/03/21 0時追記→ 有料部分に、LuckyJのアルゴリズムに詳しい昼の天文学者さんのツイートを埋め

          有料
          120

          歴代最強AIの弱点と、【人間が強くなる新しい方法】を発見…

          アナタはS級? それともE級?? ここで差がつく!! トップ目でのリーチ判断5選!

          はじめに少しだけ、麻雀界で話題になっているMリーガーTier表についてお話しすると、私は「自分が思う」選手のランキングでわいわいするのには賛成派です。 勝負の世界であるプロスポーツの観戦で、「誰が上手いか?」について主観で話し合って盛り上がるのはむしろ健全だし、それが視聴する側の楽しみでもありますからね。 私は観戦記者という立場から作りませんし、本人から思考を詳細に聞くことなく数十戦で実力を判断するのは難しい、という意見もわかります。ただ、もっと肩の力を抜いて楽しむのがい

          有料
          100

          アナタはS級? それともE級?? ここで差がつく!! トップ目で…

          【頻出】こう考える人、だいたい七対子得意です。メンツ手と七対子の分岐何切る10連発!

          今回のテーマは「七対子とメンツ手を両天秤にかけるときの基準」です。最近はMリーグの解説でも、似たような基準を耳にしますね。 ふわっと選んでらっしゃる方が多いと思うのですが、「軸となる便利な基準」があるので紹介します。 そして、その基準を意識しながら問題を10問見ていくことで、定着を図ろうというのが狙いです。問題数を多くして基準を体得出来るようにすると同時に、補足的な要素も広くカバーしました。NAGA5タイプとmortal4.0の解析もつけてあります。 ちなみに、私が毎月

          有料
          110

          【頻出】こう考える人、だいたい七対子得意です。メンツ手…

          実は、苦手な人が多い 「捨て牌3段目での判断」 対応力アップ講座!

          今回のテーマは「終盤の判断」です。 あの、最強AI “LuckyJ”ですら、捨て牌3段目の押し引きは苦手とする説もあるくらいです。 原因は共通していて、人間もAIも「学習機会が少ない」から、終盤力をなかなか磨くことが出来ないのではないでしょうか。 ということは、この記事のようにを集中特訓出来る機会というのは、貴重だと言えますね。 また、終盤は場の情報が多くなっているために、どれを優先して判断していいのか分からなくなる場合も多いかと思います。考えることが多くて難しいわけ

          有料
          100

          実は、苦手な人が多い 「捨て牌3段目での判断」 対応力ア…

          いまさら聞けない疑問を解決!「変化とダイレクトどちらが大事?」厳選5問!

          今回は「待ちの枚数が同じくらいのとき」に、「変化枚数を大事にするか、ダイレクトの強さを大事にするか」がお題です。 頻出テーマをコンパクトにまとめましたので、悩んだことのある方はぜひ読んでみてくださいね。 ※ラス回避ルールでの牌譜ですが、どのルールでも使える考え方を紹介しています。 何切る一覧① 5mと9mのどちらを切りますか? ② 3pと5pのどちらを切りますか? また、 ③ 「4pと5pがどちらも1枚切れだった場合」も合わせてお考えください。 ④ 2m

          有料
          100

          いまさら聞けない疑問を解決!「変化とダイレクトどちらが…

          ちょっとしたご報告

          ※自撮りがなさすぎて、画像は先日の舞台のものです… もうすぐ春、ということで軽くご報告です。 2月一杯で、12年続けた塾講師を引退いたします。 やりたいこと、やるべきことに時間を使うために、「自分がやらなくても回ること」からは手を引こうと決断しました。 やりたいこと&やるべきことは… ①天鳳 四の五の言わずに打ちます。月最低50本。目標100本。まずは何よりこれ。 ②YouTube 個人事業主&YouTuberなのに、夜に動けない曜日が多くて歯がゆい思いをしていま

          ちょっとしたご報告

          【ほとばしる衝撃】「最強AI」LuckyJが「ラス回避」争いをしている牌譜をガッツリ検証してみたところ…

          はっきり言って、めちゃくちゃ面白いです。 今回は、LuckyJが「ラス回避争いをしている」ときの、絶妙な選択を特集しました。 正直に告白をすると、10半荘ほど見てまとめようと思ったのですが、たった3半荘で記事を書いています。 それくらい見どころが詰まっていたのです。 そしてLuckyJの選択は、様々な選択肢を我々に与えてくれると痛感しました。 そんなLuckyJの「ラス回避争いをしているとき」の選択を、 ・NAGA全タイプ ・mortal 4.0 ・私 と

          有料
          120

          【ほとばしる衝撃】「最強AI」LuckyJが「ラス回避」争いを…

          Mリーグ観戦記を書く上で私が大切にしていること

          (写真は記事を書くとき用の、カメラロールに残っていたものです) 久しぶりのお気持ちnoteです。戦術紹介ではないので、悪しからず。全編無料です。 思っていることをそのまま書きたいと思います。 まとまってないですし、長いので、飽きたら閉じてくださいね。あと、感想とスタンスなので、賛否はあるかと思いますが、悪しからず。 書きたくなった理由としては、 (めんどくさい人は、「心がけていること」まで飛ばしてもいいです。) 理由その① 安斎さんや、わせりんさんという「昔、天

          Mリーグ観戦記を書く上で私が大切にしていること

          …で、結局「1223の2」と「孤立の2 8」ってどっちが強いんですか??

          意外な結果が出ました。 「いやいや、そんなの決まってるでしょ?」 と思っている方にこそ、オススメ出来る記事です。 では、早速何切るに行ってみましょう。 ※ラス回避ルールの牌譜ですが、微調整することで広く使える基準を紹介しています。 ① 何を切ればいいでしょうか? A.6m B.2p C.8s D.7p また、★場に関連牌が1枚も切れていなければどうなるでしょうか? さらに、★関連牌が切れていない状態で、236mが34r5mならどうでしょうか?(その場合、6mは

          有料
          100

          …で、結局「1223の2」と「孤立の2 8」ってどっちが強いん…