見出し画像

国際バカロレア(IB)一貫校として稀少な本格ボーディングスクール、UCSIインターナショナルスクール・スプリングヒル校

こんにちは、Shingoです。

今回は、国際バカロレア(IB)カリキュラムの一貫校として稀少なUCSIインターナショナルスクール・スプリングヒル校をご紹介します。

UCSIインターナショナルスクールは、クアラルンプール首都圏に3つのキャンパスを展開していますが、そのうち国際バカロレア(IB)のカリキュラムを提供しボーディングハウスを設置しているのは、このスプリングヒル校のみです。

日本では人気の高い国際バカロレアカリキュラムですが、UCSIスプリングヒル校では、PYP(Primary Year Programme = 初等教育課程)、 MYP(Middle Year Programme = 中等教育課程)、そしてPre-UniversityプログラムであるDP(Diploma Programme = ディプロマプログラム)までを一貫して学ぶことができ、学費も安めであることから、穴場のボーディングスクールの1つと言えるでしょう。

2022-23年度は「初年度学費半額プロモーション」を展開中なので、非常にお得である点も見逃せません。

1. 学校概要

UCSI International School Springhill
https://www.ucsiinternationalschool.edu.my/sh/

【カリキュラム】国際バカロレア(IB)
【学年】幼稚園、プライマリースクール(PYP1〜5)、ミドルスクール(MYP1〜5)、Pre-U(IBDP1〜2)
【学費帯】安い
【学生寮】あり
【公式SNS】YouTubeFacebookTwitterInstagram
【進路】MYP修了後、そのままIBディプロマプログラム(IBDP)に進むか、他のカレッジのPre-Uプログラムまたは大学のファウンデーションコースに進学

学校名にある「UCSI」とは、マレーシアを代表する多角化企業(コングロマリット)の「UCSIグループ」のことで、教育、コンサルティング、ヘルスケア、ホテル・観光、不動産、小売、そしてテクノロジーという7つの分野にわたり事業活動を行なっている大企業です。

教育事業の中心となるのは UCSI University(UCSI大学)で、“2023年版QS世界大学ランキング”では、マレーシアの私立大学としてテイラーズ大学と並ぶ284位にランクインするなど、世界から高く評価されている大学の1つです。

その UCSI グループは、クアラルンプール首都圏でインターナショナルスクールも運営しており、英国式カリキュラムを提供するスバンジャヤ校とクアラルンプール校、そして唯一の国際バカロレア校としてスプリングヒル校があります。

スプリングヒル校は、クアラルンプール国際空港の南、ヌグリ・スンビラン州の観光地、ポートディクソン近くのバンダースプリングヒルというエリアに20エーカーもの広大なキャンパスを構えています。

メインビルディングのエントランス

国際バカロレア校の大きな特徴の1つは、本部である国際バカロレア機構(IBO)から認定を受けた質の高い教師を揃えていることです。

以下の学校の紹介動画をご覧いただくと、ネイティブの先生方がリーダーシップを取り、少人数制で、きめ細やかな教育を行なっている様子がうかがえます。

マレーシアのIB一貫校は、他には、フェアビュー・インターナショナルスクール(5校)と、クアラルンプールのIGBインターナショナルスクールしかありません。

その内、ボーディングハウスを備えているのはフェアビュー・クアラルンプール校とこのUCSIスクリングヒル校だけなので、UCSIスクリングヒル校は稀少なIBボーディングスクールの一校であると言えるでしょう。

教室棟の廊下

2. 学費

私たちの2020-21年の学費区分によると、UCSIインターナショナルスクール・スプリングヒル校の学費は「安い」に位置付けられます。

これ以降、ベースアップと為替の影響で学費は上振れていますが、以下に2022-23年度の学費をご案内いたします。

2022-23年度は「初年度学費半額プロモーション」を展開中のため、学費はかなり安いです。

※ すべて1RM=31円で計算

ここから先は

3,281字 / 27画像
この記事のみ ¥ 380

いただきました投げ銭はさらに質の良い記事を更新できるよう、ありがたく使せていただきます!いつもお読みいただき、ありがとうございます!