見出し画像

【GGST初心者鯖】管理人交代について

こんにちは。あるいはこんばんは。イルカさん(分離)です。

このnoteでは、私が運営しているDiscordサーバー【 GGST初心者鯖 】で起こったこと、感じたことを記事にしてまとめております。
ご無沙汰しております!

12月でサーバー開設1周年!めでたい!ということで、その節目に元々計画していた管理人交代について、経緯等まとめようと思います。


■管理人交代について

管理人交代については、わりと前から、うっすら検討していました。
半年くらい前から、副管理人には「そのうち管理人交代すると思うよ~」とゆるく伝えていたと思います。

元々友人のために立ち上げたサーバーゆえ、自分にとっては運用するメリットが少ない(自分は初心者ではないし、生粋のソロゲーマー気質、プロゲーマーやストリーマーなどの人気商売をしている訳でもない)という、構造的欠陥には自覚があり、もし自分よりモチベーションが高かったり、うまく活用できる方がいれば、管理人交代したほうがプラスに働くだろうなという思いからです。

とはいえ、期せず注目度高くなってしまったコミュニティ故、参加者を不安にさせたり、このコミュニティに期待をしてくださってる方を失望させたり、ネガティブな理由で投げ出したと思わせたりはしなくなかった。

また、初期の頃は参加者急増による管理負荷の高さから、この作業を誰かに押し付けるのは申し訳ないな……というのもあり、サーバーが安定する&自分の代わりを務められる方を見つけるまでは、管理人を続けようと決めていました。

そんな中、ちょうど前回記事の頃(半年前)、自分抜きでも安定してサーバーが回りそうなフローが固まり、Discordの機能改修もあんまり直すところなくなったので、副管理人の中から、2代目管理人を募集。

あとはしばらく様子を見ようと思い、自分は「絶」を使い、もともと薄い存在感を消しつつ、副管理人だけで回す体制を半年間見守り、問題なさそうであれば、1周年のタイミングで管理人交代をするぞ!と決めた感じです。

半年前の時点でこの扱い

ということで、モチベーションが下がったり、なにか嫌なことがあって管理人交代するということではなく、むしろこの半年間なにも問題がなかったので、よっしゃ管理人交代をしようと思ったという経緯です。

■新管理人は誰

新管理人はえださんです。
初心者鯖の副管理人を半年以上続けて下さっており、自分でもいくつかのサーバーを運営している方になります。

積極的にイベントを主催したり、他サーバーとの交流試合を引っ張ってきたり、オフイベに参加しまくったりと、いわゆる交流を好むタイプのゲーマーで、管理人としての方針も調和を好み、人の気持ちに寄り添えるタイプ。

生粋のソロゲーマー気質かつ、マザーコンピューターのような血も涙もない機械的管理を行うshuntaxとはいい意味で真逆の存在で、自分の足りない部分を補ってくれました。

彼であれば、私とはまた違った景色を見せてくれつつ、参加者を楽しませてくれると思います。

えださん、よろしくお願いします!

■管理人交代して何か変わるのか?

正直あんまり変わらないと思います!

管理人引き継ごうと決めてから、私はほとんどサーバーの仕様を変えておらず、運用に関してもほとんど副管理人が回していました。参加者受付とトラブル対応の判断くらいですね、自分で回していたのは。
それで問題なく半年経過しているので、おそらく変わらないです。

ついでに、一応自分も、管理人陣だけがいるグループチャットには残るつもりですので、引き継ぎが漏れることもないです。
なので、参加者の皆さんはなにも心配しないで大丈夫だと思います。

もし変わるとしたら、大きなトラブルや課題が発生して、大きく方向転換しなければならなくなった際の、判断の方向性くらいですかね。
いずれにせよ、引き継いだ以上、2代目管理人および副管理人の好きにすればいいと思っているので、もし要望があれば、えださんに伝えてみてください!

■自分の今後について

ここからは余談です。
自分としては、ストリートファイター6の発売によって、大きな心境の変化がありました。

スト6の発売前に立ち上げたこのサーバーは当初、「格ゲーという衰退コンテンツにおいて、初心者が楽しそうにしているコミュニティがある!?」みたいな扱いでした。今となっては懐かしい。

自分としても、友達が格ゲー始めてくれたけど、どうにか続けてもらうための結論が、「初心者に特化したコミュニティ作り」でした。

しかし、スト6のリリース後はちょっと景色が変わりました。
販売本数250万本の大ヒット、ストリーマーがこぞってプレイを始め、大会で同接10万人超を記録したり、イベントやセールをすればストアの売上ランキング1位を何度も叩き出し、当然この流れで新規がバカスカ流入。
shuntaxの会社でも、CRカップに感動した若手の間でプチブームが起こり、今では13名のスト6グループチャットができました。(うち11名が格ゲー未経験者)

そんな半年前にはまったく想像できなかった格ゲーというジャンルの可能性を肌に感じつつ、同時に「格ゲー初心者」に対するソリューションの変化も目の当たりにしました。
彼らは経験者が作った「箱庭」を必要とせず、自力で同期を見つけ、居心地のいいコミュニティを作り、楽しそうに遊んでいるように見えます。探さなくても周りに同期がいるので。

すなわち、「(前提として初心者が全然増えないので)数少ない初心者を手厚く囲い込む手段」だけではなく、「そもそも初心者を大きく増やす施策」の可能性も広がったように感じ、そのソリューションが続くのであれば、格ゲー初心者のありかたも変わるだろうなと思いました。

そんな感じで、最近は趣味と実益を兼ねて、某25周年ポップアップなど物販催事をいくつか自社で主催したり、某吸血鬼のesports大会をはじめタイアップイベントのスポンサーに携わったり、プロゲーマーチームやストリーマーのクリエイティブ周りやグッズ製造周りを支援したり、これらで得た収益でプロゲーマーにPR案件を流したりと、どちらかというと「人気を加速させる施策」「新規を増やせそうな施策」のほうを色々チャレンジしていました。

やってみた感じ、かなり手応え感じました。
半分くらいばボランティアでしたが、きちんと継続性のある形で、関係者全員が幸せになれそうな座組も作れそうだと、この半年の経験から確信したので、来年以降もいろいろ大きいことを企画しています。ご期待ください。

そして、明らかにコミュニティ運営より、こっちのほうが向いているなと実感したことも、管理人交代を決めたきっかけの一つだと思いますw

もしこの分野のナレッジ知りたい関係者の方とかいれば、採算度外視で教えられることは教えるので、ご連絡ください。

■shuntax……お前、消えるのか……?

もう一つ決めていたことがあって、「管理人引退したら、Twitterやめよう!」と思ってましたw

  • オフィシャルっぽい仕事が増えてきたので、いちプレイヤーとしてTwitterで発言することにめっちゃリスクを感じる

  • そもそもフォロワー増えすぎて、発言にめっちゃ気を使う

  • もともと動画勢だったが、shuntaxという名前で配信とかでなんかコメントしにくくなった

  • 最近のTwitterの仕様変更にいろいろ思うところがある

理由は多々あるのですが、主にこのあたりですね。
サーバー管理人としては、これらのデメリットを補って余りあるメリットがTwitterにはあったのですが、それもなくなるので。

年内くらいまではアカウント残して、Twitter凍結すると思います。
以後は完全に裏方として、先述したイベント周りなどで、ひっそり業界に恩返しできればと思っています。

ちなみにDiscordは残す予定ですので、用事ある方はそちらで話しかけてください。アカウント名「shuntax_」です。

■総括

自分がこのサーバーを始めて1年間、本当に楽しかったです。

気がつけばサーバー人数は1,900名超。
抜けられた方も含めれば、おそらく4,000名近くの初心者とやり取りしてきました。1日平均10名以上とDMしていると考えると末恐ろしいですね……。

当たり前なんですが、彼らは「格ゲー初心者」と一括りに語れるものではなく、ゲームに対する向き合い方も違えば、成長速度もピンキリ、GGSTというコンテンツにおいて大切にしていること、楽しいと感じるポイント、コミュニティに求めるもの、怒りの琴線、すべてが千差万別で、バラバラでした。

彼らの生の声を聞き、サーバーの軌道修正を考える度、自分がいかにステレオタイプに物事を考え、狭い視野で判断しているのかを、思い知らされました。
その体験はとても有意義なもので、今後の人生の糧として、必ず活かせると思います。

また、初心者鯖を運営しなければ、おそらく一生関わることのなかった人達との縁にもたくさん恵まれ、それはかけがえのない財産だと感じています。
正直サーバーを立ち上げた当初は、ここまで業界に浸かると想定していなかったのですが、関わりが増える度、この界隈が好きになり、力になれることがあれば、協力したいと感じるようになりました。
おそらく直接関わることはちょっと減るとは思いますが、なんらかの形で、関わりは続くと思いますので、よかったら今後も仲良くしてください。

最後になりましたが、サーバー参加者の皆さんへ。
これまで、このサーバーに興味をもって頂いて、遊んで頂いて、ありがとうございました。
この鯖の存在がきっかけで、新たな交友関係が広がったり、プレマなど新しい一歩を踏み出す助けになっていれば、とても嬉しく思います。

あとそうだ、自分がサーバー立ち上げた当時、同期でがんばっていたGGST関連コミュニティは、大体もう閉鎖したり放置されたりしています。カナシイ。
幸いにもこのサーバーは今のところ新規さんも絶えないですし、かなりアクティブなほうではあると思いますが、それでも「いつまでも、あると思うな大会とコミュニティ」
無理のない範囲で遊びに来て、新管理人を支えてあげてもらえると、嬉しいです。

それでは、ありがとうございました!

この記事が参加している募集

ゲームで学んだこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?