見出し画像

!!竹で作るオリジナル釣り竿!!

僕が作った竹竿が出来る迄を紹介します(^_-)-☆

故郷の山より切り出した竹の枝を払い節の周りを滑らかに削ります✨
舳先に向かって折れないように細心の注意をして全ての節周りを滑らかにしたら、次は曲がりの矯正と竹油を抜きます('◇')ゞ

七輪に炭火を興し左手に濡れ雑巾を用意し竹を炙りながら曲がりを真っ直ぐに成るように矯正しながら炙って油を抜きつつ濡れ雑巾で冷やしては炙りを繰り返し一本の丈を真っ直ぐにします('◇')ゞ

油を抜くのは竹竿を軽くするためと虫が入るのを防ぐためで、そうすることで長持ちをします、長いものになると6〜8mにもなります✨

自然の竹竿は硬調子で初心者にも使いやすく、ただ難点は海岸の近くでないと一本竿のため担いでの移動が困難なところです( ;∀;)

因みに僕の故郷は瀬戸内海の金魚島だから問題はありませんでしたがね(^o^)

この竹竿ですがカーボンやグラスファイバー又はチタン製の竿では味わえない手応えがあり釣の熟練者ならその良さが分かると思います(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

僕は地元のおばさん達に頼まれ他にも数本の竹竿を作り仕掛けまで全て僕のオリジナルで仕上げてます('◇')ゞ

夏の夕暮れになると早々と夕食を済ませその竹竿を担いで防波堤のアジが1番釣れる場所取りにこぞって出掛けます!!

帰りには5〜10匹程のアジを魚籠に入れ家路に着きます
翌日のおかずゲットです👍

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?