見出し画像

なんでや〜

先週の木曜日は、10回目のピアノのレッスンでした。

始めにスケールを聴いてもらい、その次はバーナム導入書から2曲聴いてもらいました。バーナムは2曲とも合格だったようです!レッスンで、「バーナム楽しいです〜」と先生に言ったら、先生が「じゃあ、バーナムを進めていきましょうか!」と仰り、次回のレッスンからは、バーナムピアノテクニック1に進むことになりました。わーい🙌
バーナムは、1曲が短くて飽きないことと、曲名とイラストと曲の感じがピッタリ合っているところが、すごく気に入ってます。

バーナムの後は、千と千尋の神隠しの「いつも何度でも」を聴いてもらいました。9回目のレッスンで「いつも何度でも」の両手を先生に聴いてもらい、「ここは手首をこう使うと良いですよ」「長い音や高い音は大事に」等、教えて頂きました。その点を自宅で気をつけながら練習していき、10回目のレッスンでは、この曲も合格でした。いつも思うのですが、私の先生は、とても分かりやすい言葉で教えてくれます( ´∀`)。「いつも何度でも」の楽譜を初めて渡された時、私がはしゃいでいたためか笑、「次は、ジブリの曲集をやりましょうか」と先生が言いました。ちょっと迷いましたが、「ジブリやります!!」と決断しました。なぜ迷ったかというと、ピアノを始める少し前から、ピアノ弾きのブロガーさん達のブログを覗いていて、ほとんどの方が教本や練習曲をやっていたので、てっきりピアノのレッスンではそれらをやるものだと勝手に思っていたのです。でも、私は、「継続が苦手」「集中力なし」のナシナシ人間です( ´ ▽ ` )。「好きな事を気ままにやった方がイイカ〜」と、一気にジブリに舵を切りました(°▽°)。

ジブリのどの曲集を用意したら良いのか尋ねたら、先生が教えてくれました。「「いつも何度でも」は、入門の楽譜なんですが、簡単すぎますか?」と仰る先生。簡単なのか、難しいのか、ちょうど良いのかすら判断が出来ない初心者の私(°▽°)。色々考えた末、「スタジオジブリ Besthit10 初級」という楽譜にしました。「お好きな曲を弾いて来てくださいね」と仰る先生。その瞬間から「どの曲から弾こうかな✨」と考え始めました。10回目のレッスンはそんな感じで終わりました。

早速、帰り道にあるコンビニに車を停めて、曲集をAmazonで検索しました。あったあった!と思い、ここで迷う。

①その場で注文→翌々日に届く
②この日の仕事の休憩時間に楽器店に曲集を買いに行く→店頭にあればすぐ手に入るけど、小さいお店なので無いかも。そして、この日は仕事が忙しい予定。
③Amazonプライムに入ってる姉に買ってもらう→翌日に届く

無難なのは③だけど!!と思いながら、②を選んでしまう私。レッスンが終わり、仕事を2時間程して、楽器店に行きました。そして、お店で一通り探しましたが、曲集は見つけられませんでした…。あきらめきれずに、店員さんにAmazonのページを見せて、訊きました…。そうしたら、ありました!でも、あれ?Amazonの方だとピンク色の表紙だけど、お店にあるのは、オレンジ色の表紙…。「版が違うのかなぁ」と店員さん。Amazonの方が新しそう…と思い、あきらめて帰宅して、姉にAmazonプライムで注文してもらいました(´;Д;`)

そして、翌日。オレンジ色の表紙の曲集が届きましたとさ…。なんでや〜Amazon〜。

でも、中身は、充分満足しました( ̄∀ ̄)。最初に選んだ曲は、ハウルの動く城の「人生のメリーゴーランド」です。楽譜が3ページもあります!!なんか感動!練習沢山するぞー!!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?