見出し画像

着付け教室との出会い@富山

2022年元旦に、色無地を練習した記事を書きましたが、、

やはり、目的が無いと、頑張れないという事で、私は着物を着る目的を2022年3月初旬の娘の大学の卒業式にした。

約2ヶ月ある。

とはいえ、この時点では、まだまだ、【着物でお出かけ】出来る程ではなく、写真を撮るくらいなら、何とか「着物を着ている」というカタチに見せてるだけのものだった。

YouTubeでは、限界があり、やっぱり、一から着付け教室に行きちゃんと教わろう!と一念発起しました。

着付け練習会を企画した時に、呼んだ先生は、私の友人であり、大変腕の良い人だが、教室に通うには、我が家からは、遠かった。

Googleで検索してみたら、な、なんと!私の家の住所に着付け教室がある。

どういう事だ?
…と、目を凝らして拡大していくと、

我が家の二軒先に着付け教室があるではないか…!

迷わず、体験レッスンの予約をし、そのまま、自装の初級コースに申し込みしました。

月に3回。

着付け教室に、飛び込んだのは、2022/2/4立春。

娘の卒業式まで、わずか4回しかない。

たった4回で、長襦袢→着物→帯結びまで、習得出来るだろうか…

不安しかなかった。(笑)

が、しかし。

訪問着だけども、袋帯ではなく、名古屋帯で、行くことにすれば、何とか大丈夫ではないか、と思い、必死に練習した。

教室から帰って来て復習。

朝、仕事行く前に帯練習。

そんな毎日。

今振り返ってみても、なかなかの熱量である。

なぜあんなに、夢中になれたのか?は、わからない。

ただ、夢中だった。

好きに勝るものはないかもしれない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?