見出し画像

①コンポスト生活~キエーロ~

コンポストのキエーロを初めて10日を過ぎました!

これを始めようと思ったきっかけは、
「家事が地獄か」という著書を読んでいて、
ゴミ出しは2ヶ月に1回という内容に興味を持ちました。
そこに至るまでにはいろいろな事が綴られているのですが、その中でも生ごみを捨てずに土に還して、その土で作る野菜がめちゃめちゃ美味しいってところにめちゃくちゃ食いついた!

マンションのベランダでも始められるのか

我が家はマンションで庭はなし。
マンションで無理なく始めれる方法をググってみると、
お手軽にできそうなキエーロというやり方に辿り着きました!

【準備したもの】
・無印のポリエチレンボックス深型
→持ち手があることで空気の通り道になる。
・半透明のフタ
→太陽の光が入り光合成が必要なので、半透明である事がポイント!

・黒土 (無印のこのBOXなら15リットルくらい)
→実際買ったとは花とか野菜用の土で、それが黒土なのか分からないけど。あと、枯れてしまったいちごのカピカピになって放置していた土も一緒に使用

ボックスとフタは家の中のモノを整理して、
一つボックスを空けるとこができました!
とりあえず買うのではなく、家の中であるものを整理して、使えるものは使う!

いざ実践!

ボックスに土を投入。
虫対策にボックスの持ち手のところにあみネットを貼りました。
これはネットじゃなくても養生テープに穴を開けるでもいいかも?ってあとで思いました。
4区画に分けて、時計回りに入れていく感じ。
どこに入れてるか忘れないように目印を立てています。

1回目 3/21

入れたものは人参、玉ねぎの皮、コーヒーかす
インスタのフォロワーさんかは、深く入れるのがコツと教えてもらってやってみました。


2回目 3/24

卵の殻 苺のヘタ 白菜の芯 だしガラ
白菜の芯は固そうなのでハサミで刻んでみた


3回目 3/26

新たにアスパラの皮も投入!
あとは同じような卵の殻や野菜の皮なども。

4回目 3/29

卵の殻 バナナの皮 いちごのヘタ
ハーブティーの葉っぱ 


5回目 4/1

卵の殻 バナナの皮 りんごの皮 出し殻 
コーヒーかす人参の皮など
どんどん何を入れたか分からなくなってきてます…

プラスαでしたこと


揚げ物に使った油が分解を促進してくれるらしいので、揚げ物をしたあとちょこちょこキエールに投入。
なんか、無駄に揚げ物を料理しようと思ってしまうこの頃…笑。

やってみての感想、気をつけたいこと

玉ねぎの皮卵の殻は混ぜると表面に出てきている感じです。
そのほかのものは色味も同化していてよく分からないのが正直な感想。

気になっていた匂いや虫は今のところ大丈夫そうだけど、間隔を短くしたり、量をたくさん入れると発酵と分解に時間がかかりそうなので、しばらくこのペースで続けてみる!

一気にあったかくなったので、その辺の変化も見ていきたい。
あとは、毎日かき混ぜること忘れないようにしようとおもいます。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?