見出し画像

ランニングシューズ私見2

メリークリスマスは軽井沢

少しはやいけど、クリスマスってことで金〜土は軽井沢でした。久しぶりのお泊まり(^^)少し贅沢して外食で久しぶりの外呑みしたりアウトレットで買い物したりして堪能してきました(^^)いつもならアシックスの店に入り浸りでほぼ買い物はアシックスなんですけど、今回珍しくアシックスにはお目当ての物がなくて靴下だけ(^^;欲しかったあったかいジャージはナイキとプーマで。
でもアシックスで最新型ではないけど、初めてメタスピードを試し履きしてみました。いつかは・・・的な感じでもしいつかサブ3’5達成できたら履いてみようかな
?って憧れてます。そんなシューズの沼にハマった人のシューズ私見2です。

高齢ランナーには厚底?

高齢ランナーといってもタイプの違いはあります。僕のように本当に還暦迎えて走り出す。ま〜そこまでじゃなくても40代〜50代で走り始める方も多いと思います、そうかと思えば学生時代から陸上やっててそのまま趣味で走り続けてたり仕事や子育てが一段落してまた走り始める方もいますよね。だから一概には言えません。やっぱり多少間が開いてても若い時に陸上頑張ってた人は体の基本がしっかりできてる方多いから復活しても割とすぐに速く走れる方が多いし、それまで他のスポーツをしててもやっぱり僕のように高齢になってから走り出すとそもそも根本的に体が出来てないところからなのでどうにも進歩は遅いように感じます。それでも楽しければ大丈夫なんですけど、どうしても体がしっかりしてないのに無理して小さな故障から大きな故障まで故障する人多いです。僕は幸い故障は何度か経験しましたけど走るのを諦めないといけないような故障ではなかったのでこうやって続けていられます。そこは運?もあるのかもしれないですね。でも多少でも無理して故障を経験してシューズの大切さを本当に身に染みてわかってきました。だからこそ特に高齢になってから走り始めたランナーにとっては厚底が良いのでは?と思ってます。といってもいきなりトップアスリート用のカーボンプレート入りシューズなんてそれこそ逆に故障の元。
高齢者に優しい厚底シューズも各メーカーからどんどん出てます。僕の場合アシックスしか実際に履いて走ってないので感想はアシックスのシューズだけになりますけどそれでも何種類か年取って関節や骨が若い人より弱くなりがちな高齢ランナーに優しいシューズがありました。特にデイリートレーナーとして毎日の練習のメインで履くシューズは厚底でクッションが柔らかく安定性もある。そんなシューズを是非探してみてください。自分に合ったシューズを見つけるとランニングが一層楽しくなってきますよ(^^)

マジックスピード 初フルに向けてカーボンプレートシューズに挑戦

初フルマラソンの群馬マラソンにエントリーしていよいよ本番レース用シューズ選びの時迷わず選んだのがアシックスのマジックスピードでした。とにかくフルは初めてだし何もわからず、カッコいい。が選んだ理由のほとんどでした(^^;デザインがいかにもレーシングシューズって感じの精悍さ。しかもマジックの少し前に発表になったトップアスリート用のメタスピードによく似たカラーとデザイン。もうこれしかない!って感じでした。手元にきたマジックスピードは写真通りカッコよくてそれだけでもテンション上がりました。そして軽さも。初の厚底だったグライドライドに比べると50グラムくらい軽い?持っただけでもその軽さは圧倒的だし、慣れようと思って練習でも何度も吐いてみましたけど、走ってもシューズの重さも含めて凄く走りが軽い。これは凄い!!って走れば走るほどこのシューズの虜でした。全然意識しないで普段と同じ感じで走ってもキロ5秒〜10秒は全然速くなる。これはヒットでした。

  • 先ず圧倒的なコスパ カーボンプレート入りで高反発素材を使ったシューズが16500円て圧倒的

  • 軽さもこの価格帯では圧倒的

  • 走りもいいけど高反発素材を使っているので厚底ならではのクッション性能でヒールストライク気味に走る初心者の脚にも優しい。

  • スピード出してしっかり強く踏み込まなくてもカーボンの反発で走りが軽くなる。

などなど人気が出るのがわかる思い切った価格設定のすごいシューズだと思いました。どんどん進化して今は3まで出てますがそれも頷ける高齢者にも優しいシューズです。

ハイパースピード 安さを感じさせないかっこよさ

流石に安いとはいえマジックスピードをデイリートレーナーで使えるほど余裕はないので、デイリートレーナーはそれまで履いていたグライドライドがそろそろ限界に来た時悩みました。そこに発売されたのがハイパースピードでした。学生さん
の練習用に十分使える1万円切りの価格でしっかりカッコいいし、アシックスが提唱するコロン感を味わえるガイドソールデザインでそこそこ速いシューズってことで結局3足履きました。


  • 最新技術で作られたシューズが一万円切りの高コスパ設定

  • 軽くてガイドソールの恩恵かスピードはかなり出る。

  • 素材はスタンダードな素材で作られているけどフィット感もすごく良い。

ただし僕は本当にゆっくり6分台以上のジョグで使って、それもあまり下りの多いコースでは使いませんでした。ある程度スピード出したり下りが多いとどうしても厚底では無くて、沈み込むようなクッション性もないので脚には負担がかかります。逆にトラックで走る時や平坦なところでジョギングするような時はその軽さも相まってすごく楽に速く走れます。

やっぱりコスパは大事でしょ?

僕も年金がメインの生活者ですし、上をみたらキリがなくてもやっぱり少しでも自分の求める性能のシューズを少しでも安く手に入れたいです。
何種類かのシューズを履き分けてるっていうとすごく贅沢してるようですけど、その日の練習メニューとコースによってシューズを履き分ける事で無駄にすり減らすことも無くなるしそれぞれのシューズを長持ちさせつつ、練習メニューをしっかりこなす。ために履き分けって結構役立ってるんじゃないかと思ってます。
ランニングの為にはお金は惜しまないって方には全く役に立たない情報ですけどそんな方ばかりではないと思うのでお小遣いの中から頑張ってるランナーさんの一助になれば!と(^^)
ちなみに今シューズを買うといってもいろんな買い方があります。僕は主に通販で買うことが多いです。その時によってアシックスの通販だったりアマゾンのセールだったり。僕はシューズはいまのところアシックスのみなのでサイズも25センチで頼んで失敗したことはないです。そしてアシックスの通販だとアシックスの株主優待が使える。これは嬉しい。Amazonとかショップでは絶対値引きにならない商品でも優待だと割引が使える。
そんな工夫もしつつ少しでも速く走れそう?な物を探してしまう高齢者(^^;それも日々の楽しみの一つなんですよね(^^)

次回もシューズについての私見を続けます。
今日もありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?