見出し画像

清澄白河カフェのキッチンから見る風景 : 働き方…

さて本日はサブカル近現代史各論の70sイベント当日です。3時間通しで語りながらレコードをかけたりするのはそれなりに体力を要するものでして、本来当日は体力温存スタイルで行きたいところですが、こういう日に限って朝一から10名様、2名様、4名様とご予約が入っておりまして、甘えは許されません。イベントは準備万端と言いたいところですが、そんなことはあり得ない人間ですから、…直前まで悪あがきします。恒例のバタバタです。

ただし今回はスピンアウト的なイベントを企画しております。結局3時間では収まらないということが早々に分かりましたので、時間がかかる部分をスッポリ抜き出して、別の日にやってしまおうという算段です。つまり一緒に観ながら談笑したいような古い映像がいっぱいありまして、これを観るだけというヤツです。その部分をやり過ぎると音楽イベントなのに音楽を聴く時間が限られてしまいますからね。結果的に6時間くらいは使えるとなると、かなり余裕ができます。…どうもこういう働き方しかできない人間でしてね。そう簡単に変えられるものでもありますまい。

自分の父親が国鉄職員だったことも影響しているのか、自分には鉄分多めの血が流れているようで、古い映像といっても鉄道関連が多いわけです。また前職が地方公務員だったせいか、まちづくり関連の映像も多いようです。指摘されて初めてわかったことですけど、やはりまちが近代化していく様は見ていて面白いです。…当然ながら昔の映像は懐かしさとともに、便利になった現代のまちに有り難さも感じます。…昔の方がよかったという場合ももちろんあります。クルマや人々のファッションなど、デザイン関連の視点でも当然現在とは大きく異なる点が多く、観ていて本当に面白いんですけどね。

最近、noteで ↑ こういったお知らせがよく表示されるようになりました。#付きの分野別ではなく、note全体で「最も多く読まれた記事」というのは驚きですし、感謝、感謝です。

その一方で ↓ こういうお知らせもあります。

…「#働き方」ですか。少しでも参考になるのであればいいのですが…、自分の場合はかなりレア・ケースです。40歳を過ぎた頃から漠然と「退職後は飲食店でもやりながら音楽を楽しめる環境を作りたい」と考えておりましたから、開業するまでに10年以上の時間があります。準備期間と言えるかどうかは微妙ですが、随分勉強してから始めております。

また猛烈に協力的なカミサンがいます。スタッフさんは有り難い人とそうでもない人との落差が大きくて何とも言えませんが、有り難い働き者は何人もおりました。ゴスペルシンガーと英語ペラペラの関西弁のお母さんには感謝してもしきれません。男性陣も感謝しなければいけない連中ばかりです。

そもそも普通以上にのめり込んでいた趣味を生かしてやっているところは、その程度が強力過ぎて参考にならないでしょう。…まあ、そういう趣味を持つこと、それを活かすことは大変な強みだということは言えます。ただし、タイミングということもあるように思います。PC社会到来後、インターネットの普及といったものとも上手く符合したような準備期間ではありましたからね。

9.11が起きたタイミングも関係していると自分では考えております。それまでは時々海外に出ていた人間が、一切出なくなったわけですし…、その結果、実に内向的な地元のカルチャー/サブカルの情報発信をする店をつくるという行動に至るわけですから、やはり影響は大きかったと思います。

ただねぇ、働き方って人それぞれだと思うんです。他人様がそれでうまく行っても、自分が同じことをして上手く行くという可能性は低いと思います。もの凄く多様な要素が絡み合って人生は成り立っていますから、働き方はその中で自己実現の手段でもあるでしょうし、一方で淡泊に考えて生活のためにおカネを稼ぐためのものとも言えるわけで、趣味的要素の強い私の働き方は、マッタク参考にならないでしょうね。ダイイチ儲かってません。

こういうのもきたんですけど、これはやはり音楽好きさんたちのおかげでしょう。感謝、感謝です。本当に有り難うございます。

ただ近いタイミングできたこのお知らせで考えると、1本あたり「スキ」が8.5、ビュー数は普段で20〜200程度、中には2万ビュー超もありますから、「読まれちゃいるけどスキじゃない」という方が多いということなんですかね?私の読解力ではそうなるんですけど…。

まあ、何はともあれ、発信しまくっておりますから、自分自身がどういう人間かを他人様に晒すことで自分を知る…知らされることになると思います。働き方よりもウェブ上のスタンスは面白いサンプルかもしれません。もう少しnoteでの発信は続けようかなと思いますけどね。SNSの悪意に満ちた書き込みが嫌で、最近ほとんど見なくなってしまったので、世間のことがよく分からないジジイの言うこと、書くことです。働き方の参考にはしない方がいいと思いますけどね…。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?