見出し画像

一年のはじまりに気を巡らせましょう! その2:百会(ひゃくえ)のツボ。

元旦に引き続き、一年のはじまりに気を巡らせるツボをご紹介。

百会(ひゃくえ)は、ストレスや鬱など精神疾患、痔、胃下垂など下がったものを上げるなどに効果が期待されるツボ。

指圧でゆっくりと刺激するのがおすすめ。
お灸もオススメですが、自分でするのはなかなか難しい💧
そんな時は、ホットパックや白湯を入れたペットボトルなどで温めてもよいです。

合わせて、百会の周辺も指でタッピングしておきましょう。
頭全体を指でタッピングしてもOK。頭にはたくさんのツボがあります。
四神総という百会の前後左右のツボは鬱などに効果が期待されますし、頭皮の血流がよくなると、抜け毛や白髪予防にもなります。また、頭皮が硬いと表情にも影響し、顔色にも影響しますで、頭皮は適度に柔らかくしておくとよいでしょう。


気を巡らせるツボその2


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?