見出し画像

2020年を振り返り

今年は例年以上にヒヤヒヤする場面に遭遇しましたが、
何とかサバイブできました。
こういう振り返りは自分のスマホの写真をみるのが一番ですね。
というわけで、写真で2020年を振り返りたいと思います。

正月に初イタリア旅行でした。
アマルフィまで足をのばしました。
この時はまだ平和でした。トレビの泉の前にも観光客がたくさんいる。
マスクなんて誰もつけていません。

画像1

画像2


暖かいイタリア から寒風吹さぶスコットランドへ。
寒かったけど、牡蠣&ウイスキーが美味しかった。

画像3


最初にイタリア北部でコロナが大きく広がり、
その後イギリスは長く続くロックダウン生活へ。
日本同様、買い占めがおき、最初はいつまで続くかわからなかったから、パスタ等の保存食からなくなった。
ロンドンでアジア人へのヘイト暴力事件が起きたのもロックダウンの直前だった。仕事でも3月はヘトヘトだった。

画像4

ロックダウンになり、出社も禁止され、
在宅勤務の一連のセットアップに大体4月の上旬までは奔走し、
ようやく慣れも出てきて、料理やジョギングする余裕も出てきた。

画像5

3ヶ月の完全ロックダウンの間は、ほぼ全てのお店が閉まった。
いつもは混んでいる自宅前の幹線道路も車はまばらな状態。
そして、ソーシャルディスタンスのコンセプトが導入された。

画像6

第一波の一番ひどい時はイギリスでは、一日1000人が亡くなっていた。
(イギリスの人口は約6600万人で日本の半分)
ロックダウンが終わって、ロンドンの目抜き通りには、
thank you, NHSの文字が。
NHSはイギリスの医療システムで、
僕の同僚曰く、「NHSは宗教みたいなもんだ」
イギリス人であれば、ほとんど無料で医療が受けられるので、ざっくりいうと、医療従事者への感謝の気持ちを表していると言えます。

画像7

コロナ後の床屋はこんな感じになっていました

画像8

テムズ川沿での平和な一枚。
やっと外に出られる喜びを噛み締めているよう。

画像9

ロックダウンの間から始まっていましたが、
大西洋の反対側で起こった新たな動きが、
僕のジョギングコースにまで主張していました。

画像10

画像11

飛行機の密な空間に不安感があったものの、
キャンセルになっていた旅行を再計画し、ついに地中海へ。

画像12

かと思えば、
北へ北へ行ってみたり。
やっぱりレンタカーだとコロナ的には安心できた。

画像13

結局、「ウイスキーの蒸留所にいくんかい!?」って話ですが、
コロナ後の世界では、試飲はできませんでした。蒸溜所内ツアーもできませんでした。

画像14


やっと欧州に住んでいる人らしい生活ができるようになっていた。
まだこの時はロックダウンは終わったものの、100%在宅勤務。
料理も一通りやり尽くした感があり、妻にウケがよかった料理は、
アクアパッツア、リゾット、ステーキ、カルボナーラ。
第二波の足音が聞こえてきたが、ギリギリ間に合うかなとイタリアへ。

画像15

イタリア国内で、イタリアの感染者が増加し、旅行中に行動制限のレベルが上がるが、僕らの行動にはギリギリ影響がなかった。
ヒヤヒヤな状態だったからこそほぼ予約なしの状態で、最後の晩餐がみられたし、観光地はどこもガラガラ。

画像16

画像17

イタリア最南端のもうアフリカの方が近いランペデューサ島まで。

画像18

イギリスに帰ってた2日後?から14日の自己隔離が求められる状態になり、
ギリギリセーフの状態。
完全に第二波モード。
イギリスでは、3ティア制が採用されて、最初ロンドンはティア2。
マンチェスターは感染者の上昇が酷く、かなり深刻な状態になっていた。
「クリスマスには、普通に戻るために12月の上旬まで我慢しよう」みたいな雰囲気。
イギリス人というか欧州の人はみんな楽しみにしているクリスマスマーケットも軒並み中止。
イギリス政府も最初は約束通り、12月の上旬で終了し、生活は普通に戻ったが、今度は感染者が毎日増加。
この頃、自宅近くの体育館がコロナ検査場へと模様替え。
中に入ってみたかったが、
書いてある通り、
・高熱がある
・咳が続く
・味覚がなくなる
などの症状がないとテストを受けられないようなので、断念。

画像20

画像19

政府が規制を厳しくする直前に行ったコベントガーデンの様子。

画像21

今回は、TIER4という言い方をしているが、結局ほぼロックダウンと変わらない。基本的にスーパーと薬局以外は閉店しなければならない。
レストランは持ち帰りのみ。

12月30日の時点では、
1日の新規感染者数は5万人を超えています。
人口が半分ですから、日本の感覚だと、10万人くらいのイメージ。
しかも、1日あたりの新規患者ですよ。
累計の患者数じゃないんですよ、、、
今、調べたら、JR神田駅の1日の乗降者数が10万人そこそこ
神田駅使う人が全員感染しているとしたら、ゾッとしますね、、、

スクリーンショット 2020-12-31 17.45.24

そして1日あたりの死亡者は、最新のデータは981人。
ワクチンが開発されたとはいえ、かなり上昇しているのは事実です。

スクリーンショット 2020-12-31 17.46.02

と言ったような2020年でした。

2021年も楽しみましょーー

よろしければサポートをお願いします。 目標金額は13万4800円! 新しいMac Book Airを購入して、動画にも取り組みたいです。