マガジンのカバー画像

子どもプロジェクトレポート|株式会社老人ホーム紹介センター

15
子どもプロジェクトは株式会社老人ホーム紹介センターのCSR活動です。子どもプロジェクトの活動に関する情報をお伝えします。
運営しているクリエイター

記事一覧

高齢者住宅新聞に掲載されました

先日の子どもプロジェクトが高齢者住宅新聞に掲載いただけました!

久しぶりに子どもプロジェクトを開催!

子どもプロジェクトを開催! 兵庫県芦屋市さんからの要望があり、この状況下の中ですが感染対策を実施した上で開催。 目的は『子どもたちに介護や高齢者を魅力を伝える』こと。 目的は、誰しもがいずれ通る道なので今から自分たちの手で介護や高齢者の魅力を1人でも多くの子どもたちに伝えることです。 感じたことは、コロナのおかげで子どもプロジェクトは全く開催できないと思っていたけど、これだけの人が集まってくれるならできる!と確信に変わりました。 なので…来年の春を目安に大きいイベン

芦屋市で開催した子どもプロジェクトを終えて感じたこと

今回のイベントは、あえて僕は一切関与せずに仲間達だけ全ての企画や進行などを実行してもらいました。 子どもや保護者の胸を借りて実行したイベントは改善するところだからけで、大変学びが多かったことだと思います。 僕がいつも話すように、何もごとも目的を間違えてはいけない。 今回のイベントでいうと、イベントを綺麗に進行することが目的になっており、“介護の魅力”を子ども達に分かりやすく説明してあげるという本質が欠けていたと思います。 今回の学びを次以降のイベントに活かせば良い話で

子どもプロジェクト再始動!

昨日は芦屋市のお力もお借りできて、人数減らした上で実施させていただきました。 子どもたちに介護や高齢者の魅力を伝えるために、立ち上げたこのプロジェクト! 帰り際にとある小学校二年生の女の子から「楽しかったので、また開催して欲しいです。今度は高齢者も呼んで欲しい」と元気な声で言って頂き、疲れも何もかも吹き飛ぶ一言をいただきました。 イベントの内容は、車椅子体験や手の洗い方、介護クイズ。 そして、体験を一通り終えた子供たちにはお給料として独自通貨をお渡しし、独自通貨を館内

お仕事体験 介護・看護for KIDS 開催延期のお知らせ

【お仕事体験 介護・看護for KIDS 開催延期のお知らせ】 この度、新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けた厚生労働省の要請を踏まえ、今後の感染拡大に備えるため、3月29日(日)に開催を予定しておりました「お仕事体験 介護看護For KIDS」を誠に残念ではございますが延期させて頂きます。 尚、開催時期に関しましては、新型コロナウイルス感染症の終息を待って、再度ご連絡させて頂きます。 皆さまにはご不便をおかけしますが、ご理解、ご協力いただきますようお願いいたします

子どもプロジェクトの衣装が完成!

子どもプロジェクトで子供たちに介護や看護の体験を実施していく際に、子供が着る衣装が完成しました! 緑のエプロンは介護士さんの体験で子供達に貸し出すエプロンになります。 現在、約半数の人数の方に参加希望を頂いているので残り約15名の応募は可能です! ご応募お待ちしております! 当日はテレビ出演実績のあるムッシュピエールさんによるマジックショーあり! キングコング西野さんによる絵本 チックタック 約束の時計台 を子供達全員にプレゼント! ご応募お待ちしております。

子どもプロジェクト活動報告〜支援者の方とお食事〜

キャンプファイヤーにて初の取り組みを挑戦させて頂いた「子供たちに介護の魅力発信」の子どもプロジェクトイベント。 先日は、支援頂いた方と直接食事をさせていただきました。 具体的な報告は恐らく3月29日のイベントが終了次第になりますが、現段階で報告させて頂けることは報告をさせて頂きました。 3月の職業体験イベントは介護だけに捉われず、看護の職業体験も可能です! 皆様のご参加お待ちしております!! 本格的なマジシャンのイベントあり! キングコング西野さんの絵本「チックタ

子どもプロジェクト 提供第二弾【ちびっこナースステーション】

昨日は、庄内バルにて【ちびっこナースステーション】さんに文具セットを100セット参加賞として子どもプロジェクト資金から寄付させて頂きました。 子どもは自分のお母さんに、血圧測定などを行うけども初めての取り組みなので緊張して声が小さいのに、全ての職場体験が終わり、文具のセットをもらうと元気な声で『ありがとう!お母さんこれ使って良い?』と嬉しそうで何よりです♪ 現地に足を運ぶことで学ぶこともたくさんありました。 来年、3月29日は介護と看護の職場体験イベントを開催します!

子どもプロジェクト始動!in 特別養護老人ホーム ほほえみの園 vol.3

今回のイベントを通して感じたこと。 今回のような色々な事業所が開催している高齢者と子供の触れ合う場所もしくは、介護を体験することができる場所の2つの場所に対して子どもプロジェクトとして色々なコンテンツを提供できると確信しました。 そして、なによりも子どもたちはもちろん、運営している大人の人たちも喜んでくれるということ。 ビジネスは人の役にたつことで対価としてお金を頂けます。 これからも社会貢献活動をしながら成長していきたいです。 とても有意義な時間を使わせて頂くこと

子どもプロジェクト始動!in 特別養護老人ホーム ほほえみの園 vol.2

今回のブログでは表彰式の様子を掲載させていただきます。 当日は池田市長からのお言葉、池田府議会議員、ほほえみの園理事長、僕という流れでお話をさせて頂きました。 僕は事前の打ち合わせがあったので、「なぜこの絵本なのか」という選んだ理由を伝えて欲しいというリクエストがあったのでこの絵本を選んだ意味をお伝えさせて頂きました。 話をした後、子どもは「絵本をもらえる」という喜びなのか「この絵本が欲しい」という理由なのか分かりませんが、全員来てくれて喜んでいる顔が嬉しかったです。

子どもプロジェクト始動!in 特別養護老人ホーム ほほえみの園 vol.1

2018年11月より株式会社老人ホーム紹介センターでは料金を自由という設定に行いました。 池田市社会福祉協議会の担当者からお声がかかり、プレゼンを実施させて頂いたところ、池田市の特別養護老人ホームのほほえみの園からお声がかかり、皆様から頂いた費用から支援させて頂くことができました。 今回、ご提供させて頂いた支援は「絵本」です。 絵本になった経緯は、ボランティアの人たちが当日に指人形劇を実施するとのことで絵本が良いとのことでした。 今回は敬老の日に合わせて、敬老&子ども

クラウドファンティングに初挑戦!

昨日から約1ヶ月間、キャンプファイヤーさんよりクラウドファンディングに挑戦することになりました。 昨年の9月から温めてきた『子どもプロジェクト』が来月から本格的に色々な介護事業所に各種イベントや物品などをお届けさせて頂きます。 9月からの活動を前に、クラウドファンティングに挑戦をさせて頂き、一人でも多くの子どもたちに高齢者と触れ合う機会を提供し、高齢者や介護の魅力を発信していきます。 子供たちが大きくなった時に「あの時のイベントが楽しかったから介護関係の仕事についてみた

8月1日より子どもプロジェクトでクラウドファンティングに挑戦!

8月1日から株式会社老人ホーム紹介センターとしてクラウドファンティングに挑戦します! 子どもたちに介護や高齢者の魅力を伝える機会を提供し、10年後、20年後に「あの時、楽しかったから介護関係の仕事をしたい」と志す子供が一人でも居て欲しい!という思いから会社のCSR活動として昨年秋から試行錯誤して模索しておりました。 ようやく9月から本格始動を前にして、クラウドファンティングを挑戦してみたいと思います! 「介護士が居ない居ない」と嘆くのではなく、介護や高齢者の魅力、良さを

子どもプロジェクト会議

いよいよ今年の9月から子どもプロジェクトが本格的に活動開始します。 そこでゴールデンウィークでは、全員が集まって調査してきた結果報告やどういう活動を実施していくか議論しました。 現段階では、子供と高齢者が関わる場所に、様々なコンテンツ提供することが有力です。 飲食店の料理と同じ様に、様々なメニューがあり、各団体に選んでいただく。 そして、子供と高齢者のイベント、コミュニティを盛り上げるということが形になりそうです。 6月以降も社会福祉協議会の人たちとも意見交流会やプ