見出し画像

誰でも金持ちになれる。

今日「年収1億円になる人の習慣」という
山下誠司さんが書いた本を読んだ。

私はシンプルにお金を稼ぎたい。
その一心でこの本を読んだ。

お金を稼ぎたい。
しかし簡単に稼ぐなんてできない。
才能やスキルが必要!

しかしこの本には
誰でもお金持ちになれる方法が
書いてあった。

今日はこの本の内容のまとめと
感想を紹介する。


この本の内容をまとめると


姿勢で示し、何かを捨てろ。

である。

まず、前提としてお金を
一億円稼ぐとなると
一人では不可能である。

なので、支えてくれる仲間や
自分を応援してくれるファンを
作る必要がある。


そのために必要なのが

”姿勢”

である。

どんな姿勢を取るべきか?

それは自分の夢や目標を本気で
叶えようとする姿勢
である。


夢は多きければ大きいほど
応援したくなる。

なので大きいほどいい。

そして、その夢に向かって
どれだけの犠牲を払い
突き進めるか

これが重要である。

そして、周りの人から応援されたり、
助言を受けた場合には
とことん受け取り、意見を取り入れ
行動に起こすこと。

そうすることが
成功する一番の近道である。


この本を読んで私は
何かを犠牲にしないと
何も得られないということである。


結局、成功している人は
何かを犠牲にできる人
だと思った。


自分には夢や、目標のために
犠牲にできるものはあるか?

今は学生で犠牲にできるものは時間しかない。

どの時間を犠牲にしようか、、、。

言い換えるとどれを捨てようか。


捨てた時に
もう一度拾えないものがいい


なぜなら後戻りできないと
前に進むしかなくなるからである。

つまり、退路を断つ必要がある。

私は何を犠牲にしようか、、、。

皆さんはなにを犠牲にしますか?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?