アステロイドシティ

ネットのレビューはわりとひどいみたいで、確かにあまり万人向けの映画ではないかもしれないし、トムハンクス目当てで観に行ったら「なんだこれ?」になりそうではあるけれど、ウェス・アンダーソン好きなら確実に楽しめるはず。あと、マヤホークがすごくかわいかったのでファンの方にもおすすめ。

隅々までかわいくて独特でおしゃれなビジュアル、繊細でクセのある登場人物、チラチラ織り込まれる風刺、ハラハラドキドキ要素が一切なくて結末も予測可能なストーリー、いつも通りのウェスアンダーソンの世界ですが、今回はひときわ軽い、というか投げやりな感じがして気楽にみられました。

「古き良きアメリカって本当に良かったのにねー」
「色々と崩れ始めた時代でもあるよねー」
「あの頃からもう一回やり直せたらいいのにねー」
と全体を通じて語りかけられている感じ。そこに目覚めたければ眠れ!の連呼が繋がって、なるほどそういうことなのかと勝手に納得してみたりしました。

なんてことを考えなくても、細かなツボでコツコツ楽しめます。
脆くも打たれ強い天才キッズたち。
繊細で図々しい大人たち。
意外にキュートでいいやつかもしれない宇宙人。
などなど。
くすっと笑ったり心温まる場面もたくさんある、魅力的な作品だと思います。

そういえばオーウェン・ウィルソン出てなかったな。


この記事が参加している募集

映画感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?