見出し画像

ミスドでハニーチュロしか選ばない愚行

こんばんは、皆さんは食べるものをきちんと選んでいますか?

よく人生において食事をできる回数は限られている、色んなものを食べた方が良いと言う話を聞きます。

ですが筆者は食べるものを選ぶのが得意ではありません。

何となく同じものを食べ続けてしまいますし、チェーン店などでは毎回同じメニューを頼んでしまいます。

うどん屋ではきつねうどん

マックではベーコンレタスバーガー

ミスドではハニーチュロなど……

先日は友人にミスドでドーナツを奢って貰ったのですが、そんな時でさえハニーチュロを選んでしまいました。

ある程度後ろに人が並ぶ、かつメニュー数が多い場所だと優柔不断な筆者は何となくいつもと同じものでいいや……となってしまうのです。


しかし筆者が食に興味が薄く人よりも同じものを食べ続ける傾向にあるにしろ、メニューが多いと選べないというのは人間全般に起こる現象だと思います。

まあ要するに有名なジャムの法則ですよね。

個性を見出そうとするのが人間なのに、多いと選べないというのは面白い生態です。


ですが上述したとおり、一生涯の食事回数は大体限られています。

そんな中でミスドでハニーチュロしか頼まない筆者の行動は、愚行であるとは感じています。


まあそんなことよりも在宅時の食事の方が終わっています。

筆者は最近ネオソフトがお気に入りで、ネオソフトを食べるために食パンを買っています。

とりあえずネオソフトを摂取しておけば適度にカロリーが摂取できる、しかもトースターで焼くだけという手軽さです。

買ったばかりなのに無くなりそう、儚い。

ネオソフトにハマる前はひたすら冷凍うどんを食べていました。

ネオソフト波が収まったら次は何を食べ続けるのでしょうか。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?