見出し画像

フツウノファンタジーのBGMが好きすぎるので語りたい

 2012年にEX-ONEから発売された本作は、ドラクエ的世界を題材にしたパロディ強めのエロゲだ。
 そのパロディの多さはBGMにもあらわれていて、SFCのRPGを思わせるものが非常に多い。どこかで聞いたことあるなぁ、絶対にアレを意識しただろとツッコミたくなると共に驚きの声を上げてしまう。
 満足度とクオリティの高さから、サントラが欲しいと常々思っているが、ブランドの現状から無理だと諦めていて……BGMを聴くためだけに、定期的に本作を起動したくなる。 

 ゲームを始めて真っ先に聴くのがタイトル曲である。よって、思い入れも強くなり、この曲ほんと好きというものが何本も思い浮かぶはずだ。
 本作のタイトルBGMはそこ以外に、フィールドマップ的背景でも使われていて、どちらの場面でも記憶に残る。
 どういったものなのか説明をすると、『今、広い世界を冒険しているんだなぁ。これから何が起こるんだろう』と感じさせるもので……なんて表現してみたが、FF4のフィールド曲を意識したものと呼ぶのが手っ取り早い。いや、まぁ……聴いたらわかる、ほんとそういう雰囲気。
 エロゲという媒体でSFCのRPGらしさを感じられる貴重な体験となった。というか、RPGのフィールドで流れていても違和感ゼロなBGMかと。
 フィールド曲や戦闘曲、町BGMどれにも当てはまるが、『主人公の魔王とサポート役の従者ヒロイン、ヒロインたちの3人(ゆうしゃ、せんし、そうりょ)の5人で冒険を続けている。魔物との戦闘時のやり取り、パーティー同士の会話、町でのあれこれ……』を二次創作的に妄想しながらBGMを聴いているとワクワクが止まらなくなる。BGMを脳内で流しながら、キャラクターを動かす贅沢な遊び方が出来る。


 タイトル曲及びフィールド曲アレンジが、第1部(本作は1部2部と分割)の重要な場面で使われている。ゲーム性はなくテキストで進むとはいえ、ラスボス戦と言える場面での使用だ。
 初めて聴いたのは随分前のことになるが、驚きから手が止まったのを今でも覚えている。 
 フィールド曲アレンジをボス曲として活用するのは、SFCタイトル『ルドラの秘宝』を連想させる。
 広い世界を目の前にして心が踊るものから、勇者として覚悟を決め目の前の強敵に立ち向かうものにかたちを変える。
 今まで聴いていたBGMなのに……いや、ずっと聴いていたからこそ、受け取り方が変わり胸が熱くなる。というか、ラスボス戦でメインテーマ(タイトル曲)のアレンジは、燃える展開の1つだから仕方がない。


 ラスボスの話をした後の格で落ち感があるが、四天王戦BGMも非常に燃える。土水風火の4属性というRPGお約束の四天王である。
 簡単に言ってしまうと、イントロが特徴的なイトケン節……ロマサガ要素のBGMだ。聴き慣れた人ならば、イントロだけで驚かされるだろう。
 ロマサガシリーズは未プレイの私でも曲は知っている。原曲だけでなく、ニコニコ動画等でロマサガ風やイトケン風として、リスペクト曲や既存曲のアレンジを聴くほどだ。 

 
 通常戦闘曲もイントロからしてなぜか馴染み深いもので、作中で流れる『じゅもん』効果音までどこかで聴いたようなもので……。RPGものとして違和感がない。


 第2部ラスボス曲も言うまでもなく最高で……。オープニング曲のインスト版なんて、絶対盛り上がる展開に決まっている。
 タイトル曲のアレンジを第1部ラスボスで流し、第2部ラスボスではオープニング曲のアレンジ……(拡大主語がいけないとわかっていても)オタクが好きな展開じゃんと叫びたくなる。
 惜しいのはサウンドテストで聞けないこと。だから全曲収録サントラを……。


 他にも、曲名タイトルで語りたいことがある。
 『悠久なる序曲』とかそんなのもう、悠久でFF、序曲でドラクエじゃないか。理解すると声出るわ。
 さらに、FFといえばこのフレーズだよなぁとなるものまでリスペクトされていて、聴いた瞬間にわかるわぁ……となる。
 戦闘終了時の『拍手喝采』もFFのファンファーレじゃんと。


 これまでも語ったが、本作ではBGMアレンジが多い。
 タイトル及びフィールド曲『風吹く丘の旅人』のアレンジとして『向かい風の旅人』、ラスボス用の『我こそ魔王』がある。
 町の時間帯に合わせて『人々の息吹』と『黄昏は過ぎて』が切り替わる。
 『フツウノファンタジー』のワンフレーズが、『掴んだ両手』やエンディング主題歌『これからを紡ぐ旅に』にも使われている。
 それ以外にもBGMアレンジが活用されいて、1つの曲に手を加えるだけでこうも印象が変わるのかと驚かされる


 RPGの1タイトルというイメージで、本作のBGMを最大限に楽しめる。
 リスペクト強めなどこかで聴いたことある曲調。
 アレンジ曲を多く使用したつくり。
 ラスボス戦の盛り上がりを意識した選曲。
 大変聴き応えのあるもので、記憶にも強く残り、何度でも聴きたくなる。
 絶望的とわかってはいるが、サントラをお願いします……。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?