見出し画像

行政書士試験合格講座 商法 > 商行為法 #4

■ 11 運送営業③(旅客運送)

(1) 旅客運送契約
 
旅客運送契約は、運送人が旅客を運送することを約し、相手方がその結果に対してその運送賃を支払うことを約することによって、その効力を生じます(商法589条)。

(2) 運送人の責任
① 損害賠償責任
 運送人は、旅客が運送のために受けた損害を賠償する責任を負います(商法590条本文)。ただし、運送人が運送に関し注意を怠らなかったことを証明したときは、責任を免れます(同条ただし書)。

ここから先は

5,234字

行政書士試験の合格を目指す人のために、基礎講座をお届けします。試験の出題範囲を全て学べます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?