2604人~1201日目

 都内患者発生2604人、都基準重症者6人、死亡2人
 病床使用率15.2%(747人/4905床)
、オミクロン株の特性を踏まえた重症者用病床使用率5.4%(21人/389床)、国基準重症者用病床使用率 (94人/1116床)

 陸自ヘリ事故、機体引き揚げ、フライトレコーダー回収。4人不明
 
岸田首相、アフリカ4か国歴訪中、ガーナから3か国目のケニアへ
 関西電力、6~7月ごろ予定の高浜原発1、2号機(福井県高浜町)再稼働を延期。原子力規制委から火災防護対策が不十分と指摘
 米国、連邦政府の借入限度額「債務上限」を引き上げなければ、6月1日にも財政資金が枯渇し、一部支払いを履行できなくなるデフォルトの恐れ
 
全米脚本家組合(WGA)、15年ぶりにストライキ突入。動画配信大手ネットフリックスやアップルなど加盟の製作会社団体との待遇改善協議が不調
 スーダンから近隣諸国への避難民が80万人超、国連難民高等弁務官事務所

要するに他人は他人の話を聞いてない

 あるイベント、次の〇日は休むと、グループLINEに書いた。その2時間後くらいに、そのグループLINEのメンバーから「次は〇日」と出席を促すっぽい連絡が来た。
 いやまあ、悪気ないし、たいしたことじゃないけど、要するに他人は他人の話をたいして聞いてないんだな、と。ただ、否定・批判などされるとたちどころに反応が来るけど。
 人間関係の大半はそんなもの、と思い生きていくのがよろしいのだろう。

要するに、自己中

 別の集団で、前に私が一所懸命がんばってこぎつけたことは、ほとんど「ふーん」程度の反応、しかし、恩恵だけはしっかり受け取る多くの“仲間”を見てきた。要するに、自己中。虚しい。馬鹿らしい。
 他人の世話、ほとんどの他人の「世話」はやめよう。無駄だ。
 自分も自己中になろう。表面は笑って

 皆さまのご健康を。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?