見出し画像

Fラン大学生がITパスポートに挑戦した結果www

こんにちは

Fラン大学2年生の手のひらです(初note)

自己紹介はさておき、早速本題に入ります

Fラン大学生がITパスポートに挑戦した結果、ということですが、

結果から言うと、合格しました

といっても、点数が分かっただけで合格発表はまだなんですけどね

合格基準600点に対し、私は660点でした

かなりギリギリですよね笑

ちなみに勉強期間は1ヶ月半です

僕でも1ヶ月程度で取れたので、皆さんはもっと短期間で取れると思います

ということで、Fラン大学生でも取れるITパスポートの勉強法について、私の実体験を元に話していきます

そもそもなぜ取ろうと思ったのか

ITパスポートを取ろうと思った理由は主に2つあります

①何かしらの資格を取りたかったから

実は僕、大学1年生から今までで、1つも資格を取ったことがないんですね

じゃあ今まで何してたんだって話ですけど、

それはもうゲーム三昧の日々でした笑

まぁそれはいいんですけど、大学生活で1つも資格を取らないって勿体ないしどうなんだろうって思いまして、このITパスポートを取る事にしたんです

(就活用の武器が必要だと思ったのも1つの理由です)

ITパスポートは合格率が50%程度で難しくなさそうだし、国家資格ということで、まぁ悪くない資格なんじゃないかなと思い取得することを決意しました

ちなみに合格率50%程度というのは、独立行政法人情報処理推進機関が交付した、情報技術者試験統計資料(令和5年3月度 ITパスポート試験)内の、令和4年3月の全国のITパスポート合格率を参考にしました(合格率46.7%)。

要するに、比較的楽に取れて有用性ありそうな資格、ということで取ることを決めたのです

②2回挫折していたから

実は僕、ITパスポートを取得することに2回挫折していたんです笑

挫折した理由は単純で、勉強が嫌で続かなかったからです

1度目の挫折は高校3年生のころ

同級生がITパスポートを持っていたので、面白そうと思い取得しようと決めました

しかし、当時の僕には参考書の内容は理解し難いもので、結局1ヶ月もせずに挫折してしまいました

2度目の挫折は大学1年生のころ

そういえば高校生の頃ITパスポートを取ろうとしていたな、と思い出し、勉強を再開しました

しかしこれも長続きせず、1ヶ月程度で勉強をしなくなりました笑

ということで、さすがに2回も挫折して諦めるのもどうかと思ったので、取得することを決意したのです

まとめると、ITパスポートを取ろうと思った理由は、楽にとれそうで有用性があり、2度挫折した過去を払拭したいと思ったからです

ではここからは、ITパスポートを取得するためにしたことを述べていきます



使った参考書

①参考書

参考書は、「かんたん合格 ITパスポート教科書&必須問題 令和6年度」を使いました

魅力的なキャッチコピーに釣られてまんまと購入してしまいました笑

使った感想としては、割といい本でしたね(何様だよ)

分かりやすい図と、ちょっとした問題を途中で挟んでくれるので、比較的飽きずに学べると思います

※ほかの参考書を見たことがないのでなんとも言えませんが

②過去問

過去問題集は、「かんたん合格ITパスポート過去問題集 令和6年度春期」を使いました

とりあえず参考書とセットやしこれでええやろwwwって感じで購入したのですが、この過去問題集、かなり良かったです

独自の問題と、過去問が2年分入っており(それぞれ解説付き)、結構ボリューミーです

解説付きなのがかなりありがたかったです

まぁとりあえず、この2冊があれば合格は出来ると思います

・・・が!!!

この過去問題集より、もっとおすすめのものがあります

それは、「ITパスポート 全問解説」のアプリです

※無料です

ちなみに宣伝でもなんでもないです

ちゃんとおすすめのやつです

これは、Trips LLC社が出してるアプリで、

アプリ検索で、「ITパスポート」と調べれば上位に出てくると思います

※レビュー数と評価がかなり高いやつです

このアプリ、なんと12年分の過去問が収録されてるんですよ

しかもこれ、解説付きなんです笑

やばいですよね

まあ、スマホのバッテリーがないと使えなくなるとか、書き込みできないとか、紙媒体と比べたら色々問題はあるかもしれませんが、とりあえずこのアプリはオススメです

ちなみにこのアプリの不満点を挙げるなら、

①問題によっては文字が小さくて読みにくいことがある

②見えにくい問題文に対して、ズームアップ機能がない

②広告がウザイ

ぐらいですね

まぁこの辺はしょうがないですよね

ただ、スキマ時間に手軽に問題を解けるし、

本みたいにかさばらないので、

かなりおすすめです

ってことで、ITパスポートの勉強で使ったのは、

①参考書:かんたん合格 ITパスポート教科書&必須問題 令和6年度

②過去問: かんたん合格ITパスポート過去問題集 令和6年度春期

③過去問: ITパスポート 全問解説アプリ

です

参考になれば幸いです



試験前にした方が良いこと

結論、

試験の予約を勉強前にする

これ、めちゃくちゃ効果的です

先に予約してしまえば、もう勉強するしかなくなりますよね笑

僕の場合、これがかなり功を奏しました

僕は怠け者人間なので、基本自分からは動きません

なので、ITパスポートも最初は勉強する気は全くなかったんですよね

で、これじゃダメだと思い、とりあえず期限を作ろうと試験の予約を先にしてみたんです

すると、、、

あーら不思議

自分から勉強するようになりました笑

なけなしの自腹試験代(7500円)を取り戻そうと、必死に勉強するようになったんです笑

まぁこれは多少盛りましたが、少なくとも試験日が近づいていることに焦って勉強するようになりました

受かる自信がついてから予約するのもいいと思うんですけど、そうなるとなかなか勉強しなくなるんですよね笑(経験済み)

ということで、

勉強前に試験の予約をする

これはオススメです
(知ってる方は多いと思いますが笑)


私の勉強法


私の勉強法は、

参考書を軽く1周

過去問を解く(3〜4年分)

間違えた問題をひたすら復習

です

①参考書を軽く1周

まず、参考書をざっくり1周します

この時、ちゃんと覚える必要はありません

とりあえず、こんな単語が出るんだな、程度に留めておきます

ITパスポートの出題範囲は結構広いので、1つ1つの単語と意味を覚えていたら、相当時間がかかってしまうためです

②過去問を解く(3〜4年分)

参考書を軽く1周したら、実際に過去問を解いていきます

この時、答えが全然分からなくても大丈夫です

ITパスポートの問題は暗記がほとんどなので、分からなくても何回も問題を解いていけば、自然と覚えるようになります

僕の場合はそうでした

とりあえず、間違えた間違はメモするかチェックマークをつけておきましょう

③間違えた問題をひたすら復習

ここからは、過去問で間違えた問題をひたすら復習していきます

それはもう、復習です

復習復習復習復習復習復習復習復習です

、、、と言うよりちょっと待ってください

Fランの僕の勉強法なんて、誰が見るんですかね?

、、、需要がなさそうなので、勉強法についてはこの辺にしておきます



勉強する時のポイント

では最後に、無責任なアドバイスをします

①計算・プログラム問題は捨てていい

僕はプログラム問題を捨てました

あの、、、プログラムってなんなんですかね?

もう、ほんとに難しいです!!!

何度もプログラムと向き合おうとしましたが、結局彼は私に振り向いてくれませんでした😭

私が悪かったの!?

ねぇ!答えてよ!!!

というつまらない茶番は置いといて、計算・プログラム問題は正直捨てても問題ないと思います(無責任)

だって、他の問でカバーすれば問題ないのですから!

ちなみに計算問題は頑張れば解ける気がしたので勉強しました(それでも本番は大して解けなかった)

②有料の講座などに参加する必要は無い

正直必要ないです

お金をつぎ込めば受かるってもんじゃないです

独学で参考書と過去問を解いていけば、全然合格できると思います

実際頭の悪い僕でもそれで受かったので

ただ、本当に必要だと思う方もいると思うので、講座を完全に否定するつもりはありません

まとめ

というわけで、今回のお話は参考になりましたでしょうか?

おそらく誰も読む人はいないと思うので参考になることは無いでしょうが、参考になれば幸いです

とりあえず一言でまとめると、

ITパスポートは僕でも取れる比較的簡単な国家資格ということです

Fランの僕でもITパスポートが取れたので、皆さんにも取れるはずです!

では、ここまで読んでくれてありがとうございました!

最後まで読んでくれたあなたは凄いです!

よく読んでくださりました笑

では、またお会いましょう

ばいばい(((o(*゚▽゚*)o)))

参考

独立行政法人情報処理推進機関が交付したITパスポートの合格データ

https://www3.jitec.ipa.go.jp/JitesCbt/html/openinfo/pdf/statistics/202303_ip_toukei.pdf

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?