見出し画像

【ラグビー】関東大学ラグビー対抗戦2023開幕戦 筑波大学vs慶應義塾大学を観戦してきた。

2023年はラグビーワールドカップイヤー、フランスでは20チームが参加して、熱い戦いが始まった。
そして、大学ラグビーも開幕。次の2027年ラグビーワールドカップ・オーストラリア大会にブレイブブロッサムズ(日本代表チームの愛称)のメンバーになるかもしれない選手たちの活躍を観に東京・駒沢陸上競技場まで行ってきた。

開幕戦は筑波大学vs慶應義塾大学。
両校とも前年度は大学選手権に進んで、躍進したチーム同士。毎年、接戦を繰り広げるこの試合が開幕戦とは嬉しい!

今年は9月に入っても太陽がかなり元気。試合当日は少し雲もあったけど、湿度が高くて、ラグビーのプレイはきつかっただろうな。後半になると何人かの選手は足が攣っていた。

試合は慶應が先制、筑波が点を取り、慶應が突き放す、筑波が追いつき、逆転。手に汗握る試合で本当に楽しかった。

筑波21-18慶應で筑波の勝利!
筑波大学おめでとうございます。


この記事が参加している募集

#スポーツ観戦記

13,391件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?