初有料投稿です

初めて有料投稿です。需要があるかわからないのでまずは最低金額の100円で初めてみますので、よかったら読んでください。

■簡単に有料記事の内容=〉100切り・90切りのための知識
ティーチングプロ・ゴルフインストラクター・レッスンプロ
などいろな呼び方がある、ゴルフを教える職業ですが、この人たちは特別ゴルフが上手いわけではありません。実技試験がありますし、生徒のスイングを実演するための能力が必要だったりしますが、教えることと自分自身が上手いことは根本的に異なる能力のため優れたコーチが選手として優れている必要ないです。この辺り日本ではよく誤解されます。
問題は、レッスンを受ける人の90%以上はスコアをよくすることが目的です。目的達成のための手段の一つとしてスイングをよくする。と言うことが必要ですが、レッスンを生業にしている人の中で積極的にラウンド時に必要なことを教えている人は遭遇するケースが極めて少ないです。
本来、スイングレベルが高くないと、100切りや90切りができないのでしょうか?答えはNOです。レベルがもっと高くなればスイングの重要性は上がりますが、こと100切り90切りならそこまで綺麗なスイングはいりません。
そのあたりに必要な知識や戦略を有料記事で書いていきます。
※あくまで必要な知識の導入初期編です。このお題だけでおそらく1万文字以上書けますので導入部分と捉えてください。

「打つ前からミスをするな!」「無理な戦略を組むな!」

この二つが重要ですが、長いので今回は打つ前にミスをするなの方を少しかきます

ここから先は

2,285字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?