見出し画像

揚げなすと油揚の煮物

お料理は気が沈んでいる時の気分転換に良く、創造的な活動です。食べている時も、楽しいです。免疫力も上がるし、人任せにするのはもったいないです。今日は簡単で美味しい煮物を作りました。

材料:小揚げ3枚、ナス4本   たれ:めんつゆと黒砂糖、日本酒、醤油、水適量   揚げ油:ごま油(太白)なんでも可

揚げ並べる

①小揚げを並べ、斜めに4つに切ります。

上げ切る

②たれを作り、鍋に落し蓋入れて中火で煮ます。

油揚煮る

③(②を煮ている間に)ナスを適当にカットし、味が染みるように切れ目を入れて、フライパンで揚げなすを作ります。

揚げなす

④ ②の揚げに味が染みてきてますので、鍋に③でできた揚げなすを投入して、落し蓋をしてさらに弱火でさっと煮て火を止めます。

揚げなすと油揚の煮物

あとは冷まして置いて、自然に味が染みたら出来上がりです。

食べる時にお好みで山椒をかけると美味しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?