見出し画像

もがいているのは前に進んでいる証拠

 来てくださってありがとうございます。

 昨日のネガティブ発信・・どうしようか迷ったのだが、自分の気持ちを
落とし込みたくて公開ボタンを押した。


 子どものほうが前向きにとらえており、その後を追うかのように
私も落ち着きつつある。
 これは他人に期待しすぎていた反動だと実感した。

 私はわたしで自分の人生を心に従いながら、生きていかねばと
娘を見て思う。
 
 これかな、あれかなとフワフワしている自分に、一体どれがいいのだよ
とツッコミを入れたくなるような行動を起こしている。

 今の働き方、場所に違和感はある。
その違和感は離れるべきなのか・・結局フリーの立場はあくまでフリーなので、居場所がないように感じる事が自分にとっての違和感なのか・・

 まだ自分がどうすればいいのか分からない。

 分からないながらも、試してみる事にする。

 まずは、資格が行かせるベビーシッターの説明会に参加してみる。
 自分がよく見ている分野のコンテンツなどの共通点を見出してみる。

 これを、今月は目標とする。

 「私は前に進みたがっている」のは確実である。

  焦りは禁物。


 

 



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?