見出し画像

四国ドライブ花遍路〜1日目(第65〜70番札所)

閏年の今年は88→87→86…といったように逆に回る逆打ちが人気。
でも、私は悩んだ末、65番から回る椀状の走路にしました。
椀状の走路は私が勝手につけた名称です。
夢の中で言われた走路です。
四国八十八ヶ所巡りをどう回ろうかと悩んでいたら、「霊山 ワンジョウの走路」と夢の中に出てきたんですよ。
1番が霊山寺。
だから、1番から回れってことかなと思っていたんです。
でも、結局は65番から回ることに。
すると、さっき写真を見返して、またまた「怖っ!」って思うことがありました。

65番札所 三角寺
霊山じゃん‼️


1.三角寺(第65番札所)

初めての四国遍路。
ワクワクドキドキ💓
とうとう始まってしまった。
三角寺に向かうまでの道は私が住んでいる所と似た感じの道で、何の支障もなく無事に到着しました。


階段が風情があっていい✨
仁王門に鐘

もちろん鐘をつきました。

写した覚えのない写真が
紛れ込んでいました。
どうぞの椅子ならぬ
どうぞの腰掛け石ですか?

鈴の落し物を踏んでしまい、白人の外人お遍路さん(女性)とどうするか悩みました。
外人さんが納経所へ届けに行きました。

手水舎の龍

お遍路さん、いっぱい。
私もお遍路さん。

大師堂

私、最初に大師堂から参拝してしまったみたい。
のっけから間違う💧
読経の手順も間違う💧
購入した四国遍路百観音の勤行次第の通りに唱えていました。
長いな〜って思いながら💧

本当は
合掌礼拝→開経偈→般若心経→御本尊真言→光明真言→御宝号→回向文→合掌礼拝
これでも長いですけどね。

本堂
十一面観世音菩薩

記念に交通安全の御守りを買いました。
この四国ドライブ遍路の安全を願って。

桜はまだ咲きかけ程度


2.雲辺寺(第66番札所)

65番から66番に行くのは少し時間がかかりました。
道を間違えたかなと不安になりました。


楽しみにしていた
ロープウェイ🎵
仁王門
手水舎のスマートな龍
本堂
千手観世音菩薩

まだ参拝に慣れておらず、周囲をうろちょろ。

雲のデザインの御守りと
たつみくじを買いました
可愛い🩷
龍っていうより
カバに見える😄

てくてくと歩き回り、こんな看板を目にしました。

天空のブランコとな?

インスタ映えスポットだね。

雲辺寺コーヒー💕
香川県と徳島県の県境みたい。
地理がよくわからない。

ドキドキワクワクな空中散歩🎵

雲辺寺で讃岐二十三ヵ寺参拝記念光明真言曼荼羅のことを知りました。
閏年の今年だけの企画らしいです。


3.大興寺(第67番札所)

車で迷わず到着。
とても順調。


仁王門

なんか静寂な感じ。
かと思いきや、本堂はお遍路さんだらけ。
結構並びました。

立派な樹

赤いローソクが気になり、思い切って書いてみました。
1000円也。

本堂
薬師如来

7日間灯してもらえるみたい。
やっぱ無病息災だよね。
ハンカチを購入


4.神恵院(第68) 5.観音寺(第69番札所)

海の近くで、なんか活気がある感じが伝わってくるっていうか、そんな場所。
寛永通宝の銭形砂絵があるからかな?
観光客も多い感じだし。
駐車場は戦いだった💧


仁王門
鐘楼
なんか凄い❗️
鐘楼の彫り物が素晴らしい✨
68.阿弥陀如来
69.本堂
聖観世音菩薩
大師堂

ここでは和袈裟止めを購入しました。

和袈裟止め770円也。
でも、別の札所の売店では
550円だった💧


5.本山寺(第70番札所)

開始が遅くなったので、時間が押し迫っていて、でも、なんとか間に合いました。
17時までですもんね。


仁王門
五重塔
本堂
馬頭観世音菩薩

出発が遅かったから、昼食時間を削って巡りました。
本山寺には16時半に着いて、ギリギリセーフ✨
ここでデジャヴ。
なんか来たことある感じ。
馬の蹄の絵馬…なんか見た感じがするな〜。
駐車場も見た感じがするな〜。

ここでとうとう台紙を買いました。
シールを貰ってたら貼りたくなっちゃいますよね。

台紙1000円也
シールの逆打ち


お腹ぺこぺこ。
大阪王将のカウンター席で、予定通り1日目の参拝を終えたことを、1人でお祝いしました。

まあまあ歩いた方ね。

走行距離:218.5km
歩行距離:3.8km

この日はめちゃいい天気で暑くて汗だくだく。
お風呂に早く入って早々に寝ました。

つづく。


この記事が参加している募集

旅のフォトアルバム

みんなでつくる春アルバム

よろしければサポートをお願いすます。いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます。