見出し画像

寿命タイマーと休み貯金と休みを「 する 」選択と。後悔はいつも「 しない 」選択をした自分。

私、人生時計で言うと14時32分32秒くらいです。

時計表示


寿命を24時として、48歳の現在は14時32分!
残りの寿命を年・月・週・日とか数字にすると?

年・月・週・日・秒単位

私「 寿命80歳=24時 」としたら、48歳数ヶ月の現在は14時32分です(左)。まだまだ、太陽の下、真っ昼間を生きてるんですなぁ😁 日数換算で11,500日ってのは、まだピンときません(右)。

あ「 寿命時計 」みたいなアプリです。自分の残りの命を視覚的に認知するためのシンプルなツール。命のカウントダウンって暗い様に感じるけど、めちゃ明るいって話です。お金の貯金は目にするけど、命(時間)って意識的に可視化することってありません。寿命80歳っていうても、なんちゅーか、身体がそれなりに不自由なく動かせる、って考えたら、まぁ、15年とか20年とか…。

「 休み貯金を切り崩そう! 」って、提案です。

私、4月は四国(4県)を車中泊一人旅しよーと思っています。うどん?全国出張してたくせに、実は、各県のメジャーな観光地とかベタな料理なんかは食べてなかったりします。ので、車中泊しながら、行きたいところに行って、体力と相談して休憩して、テキトーに楽しむ一人ツアー第3弾です。(第2弾の様子 岐阜県石川県

Q:最近、いつ休みを「 する 」選択しました?

会社の休みとかカレンダー上の休みとか「 ではなく 」、自分で「 休み 」と決めて休んだのって、最近はいつですか?

(✗)市役所に書類を提出することを理由に、有給を取得した
(✗)友人の結婚式が平日だったので、有給を取得した
(✗)3連休の混雑を避けるため、一日有給を使って、3連休を1日だけ前倒しした

会社の休みとかカレンダー上の休みは「 権利 」です。なんちゅーか、自分の意志はありません。自分で選択をしていません。ではなく「 ここ休む 」と、自ら休む日を自分で決めて休むって大切やなぁ、という話です。働く人の9割は会社員と言われています。で、多くの40代50代って、こんな思考は、共感できると思います。

・お金が貯まって「 から 」
・時間に余裕ができて「 から 」
・子育てが終わって「 から 」

定年退職になって「 から 」自分の好きなことをしよう!

私、逃げ出しました。46歳です。定年まで後15年、20年って考えたら「 あ…無理… 」って思考が、年々強くなってしまったんです。なんか「 閉じ込められている感じ 」「 閉所恐怖症 」みたいな感覚に襲われ続けたんです。ので、後と先を考えずに、とりあえず会社員を辞めてしまいました。ちょうど、2年前です。

私は、自分で自分の休みを取るのが苦手でした。会社の休みであってもカレンダーの休みであっても「 休んでいる様で休んでいない 」「 いつも、気持ちがソワソワしている 」そんな状態が、日常でした。ブラック企業とか働き方改革が世の中に一般化してずいぶんマシにはなりました。が、自ら休みを決めて、休むってことは、多分、してこなかったと思います。あったとしても、家か近所で過ごす、って程度だったと思います。

Q:その休み貯金は、本当に使えるのか?

定年退職してからの「 から 」ほど、心許ないものはありません。

・そもそも、そこまで生きている保証がない
・そもそも、そのときに健康である保証がない
・そもそも、80歳まで働き続ける必要があるかもしれない

定点退職したからと思っていた「 のに 」って可能性は、誰にも否定できません。

結構「 から 」を理由とした「 休み貯金(未来に休めると期待している) 」をしている人って多いと思います。いかがでしょう???

最近は、会社単位で「 有給取得率100% 」を号令としていることもあって、有給は消化しやすくはなってきました。が、それでも「 唐突に、平日3連休 」という感じではなく「 GW・盆・正月に合わせて 」みたいな取得です。ので、結局、世の中の休みに合わせているから、出掛けたとしてもめちゃ混在しているんですよね。

と、ダラダラ書いてます。「 休み貯金を切り崩す 」って発想いかがでしょう?私が言うまでもなく、年齢って「 今が一番若い 」んです。肉体って「 今が一番若い 」んです。知識や経験は増やせても、健康とか肉体って、100%衰え続けます。20年後でもできることは、20年後でも良いです。が、今の肉体とその肉体に宿る精神力だからできることってあるかもしれません。で、やるやらないに関わらず、んなことを妄想するだけでも、脳のドーパミンがドパーってなります。( 私、ソロキャンプやりたいねんけど、なんか恥ずかしくってずっと躊躇してる。今年はデビューしよ…。 )

あ、そんな小さな小さな一歩目のメタ認知が「 寿命時計 」です。課題ってのは、本人が認知して初めて課題になります。自分の命の残り時間をぼーっと見るだけでも、良い時間になります。大切なのは、無意識で休むのではなく、意識して休みを「 する 」ことです。

p.s.①
Zoom内にタイマーアプリがあるの、知らんかった件!以前からあったんかな?(画面左上)画面上にカウントダウン表示できるから「 30分時間相談 」なんかの個別コンサルの場合便利なんよね。要は「 あ、時間になりました。延長されますか?終わりますか? 」って言いやすいしね。講師やってると「 相手が話している途中だと言い出し辛くって 」と、あるあるの悩みです。を、無料で、簡単で、視覚的に解消できるから良いよね。

Zoom画面上に残り時間を視覚的に表示

p.s.②
新刊予約発売開始
29歳の一年間、休みを「 する 」と決めてオーストラリアへ旅立った@ゴリラの選択は是か非か?99人が反対したあのときの選択を20年後の@ゴリラは何を思う?休んだ?のか逃避行だったのか?

人生100年時代はワーキング&ホリデー!
~思考の奴隷から自分を解放し自分を生きよう!~

他人軸から自分を解放して、自分軸で生きる自分を選択する「 思考の奴隷から解放せよ! 」

新刊予約発売開始! 2月25日(日)からダウンロード可能

✅人生100年時代に「 休む 」選択肢があっても良い!
✅思考の奴隷「 ベッキー 」から自分を解放するのは自分!
✅真面目な人、ずっと働き続ける、走り続けるって凄いこと!でも、それだけの人生ってのも…

✅実は、私@ゴリラ、2回の長期ニート生活
✅2回会社辞めて、2回共「 人生を休む 」選択をしました
✅真面目に生きてきた、真面目に働いてきた、そんなあなたに、自分の人生を「 する 」選択肢を持って欲しい!

働くも休むもwin↔winクリエーターの仕事!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?