見出し画像

ボジョレー・ヌーボー

11月 第3木曜日。混沌と熱狂の日。
そう、ボジョレー・ヌーボー解禁日である。
毎年このくらいの時期から、しなりしなりと近づいてくる足音が聞こえる。

この日は恒例の現場に集合し、関係者10名あまりで卓を囲む。会は新酒の解禁を祝うことが目的のため、ヌーボー以外の飲み物は基本的に飲まない。とりあえずビール!ではなく、しょっぱなからフルスロットルでヌーボーを水のようにかっ食らうのだ。

本来、今年の出来はどうだとか、10年に1度の傑作だとか、色々とウンチクを語りながら上品に飲むのだが、この現場は違う。とにかくアクセル全開で、純粋に体内を紫色に染めあげる。

おおよそ1人当たり、2.3本はいく。水のように飲む。そして最後は店のヌーボーが無くなり、とうとうイベントとは関係のない、バックインボックスのハウスワインまで飲み始める。

その頃には皆、唇がフリーザみたいに染まっていて、話し方もとろんとしたいい状態に仕上がる。ふわふわ談笑し、しょうもない話で盛り上がる。そしてひとしきり話し終えた後、めでたくお開きとなる。


物語はここからはじまる。


普段乗り慣れない中央線に乗り込んだ自分は、座れたことに安心し、油断した隙にうっかりまどろんでしまった。沈むように、溶けていくように。

そして、揺られ。揺られ。揺られて。

…ハッ!!と目を覚ますと、


大月という駅にいた。


へっ? 大月?
なにそれ?美味しいの?

思考がついていかない。

いやそもそも、聞いたこともない地名だ。

「お客さん、終点ですので降りてください」とめんどくさそうに駅員に促され、恐る恐るホームに降り立つ。すると、ヒンヤリとした、肌を刺すような鉄風が全身を駆け抜けていった。


ッさっむッ!!


まだ11月だというのに、真冬並みの体感温度。あなたを思い出す体感温度。

ねぇ、答えはないの? 誰かのせいにしたい。


ひとまず、状況を整理しようと改札を出た。

するとすぐに、ここが東京ではないということが分かった。

ここは、

ものすごく静かで、ありえないほど遠い。


辺り一面が真っ暗闇で、ひと気も外灯もない。シーンとしていて、恐ろしく寒い。遠くにコンビニの光だけが、ポツンと見えていた。

午前1時。

見た感じ、周りに暖を取れそうな場所はない。

野宿は死を意味する。タクシーもいない。

完全に詰んでいる。


藤井聡太でもこの局面はひっくり返せないだろう。9回裏、二死満塁、大谷さんの劇的なホームランでも逆転できない。そんな絶望的な状況だった。

とにもかくにも寒すぎるので、ひとまずコンビニまで向かい、ホットコーヒーでも買って、辺りを捜索しようと詰人(つみんちゅ)は歩きだした。

コンビニまで着くと、ホットコーヒーと現金を調達した。通貨は世の中のあらゆる不便を解決できるのに、なんて役に立たないのだろうと思った。

極寒の地で飲むコーヒーは、凍るように冷えた身体にじわりと染みこむ。口先からそっと流し込むと、舌を抜け、喉元を通り、胃の辺りまでゆっくりと落ちていくのが分かった。

はぁ~っと白いため息をつき、天を仰ぐと、満天の星空が嫌味なくらいパノラマで広がっていた。

あぁ、旅行で来たかったなぁ。。


少し休憩した後、再び歩き出す。歩いて、歩いて、歩く。しかし、物の見事に何もない。ひとっこひとり見掛けない。どうやらこの世は滅びてしまったらしい。そんな中とうとう疲弊してきて、あきらめかけたその時、国道に一台のトラックが止まっているのが見えた。  



…ざわ…ざわ…。


桔梗色に染まりきった頭の中で、考えた策は二つあった。一つは、田舎に泊まろう!ばりの、突撃!隣の晩ごはん並みのお宅訪問。しかし、これはあまりにもハードルが高い。ハードルというよりも反立つ壁。テキ屋のくじ引きぐらい絶望的な確率だ。どう見ても不審者である。

二つ目は、進め!電波少年的ヒッチハイク。だが画用紙はないし、チューヤンもいない。真っ暗な国道では、親指はおろか、姿さえ見えないだろう。なにせ本当に真っ暗なのだ。

そんな中、突如現れた一台のトラック。足は引き寄せられるように向かっていた。

トラック…。長距離…。


い、いくしかねぇっ…。


少しずつ近づいてみると、路肩に止めていた大型トラックの横で、コーヒーを飲み、煙草を咥えて休憩している屈強なドライバーが見えた。

その風貌を見た瞬間、やっぱやめときてぇ~…と思ったが、おそらくこの機を逃すと今夜は終わる。いや、今夜で終わる。人生が。

それは学生が使う、ワンチャンあるっしょ。のような生易しいものではなく、正真正銘のラストチャンスだった。


あの、すみません。

慎重に。丁寧に。私は変な人間ではないですよと言わんばかりに。


あ!?



こ、こぇ~!!

いきなり怖い!やっぱり怖い!まだ何も言ってないのに怖い!顔も怖い!

ツイッターで山本山本という人が、見た目怖いのに実は優しい人、なんで見た目怖いんだよ。と言っていたのを思い出した。

でも、ひるむな。この交渉に全てが懸かっている。言葉の全体重を乗せ、その身を預けろ。

いきなりで恐縮なのですが、終電を逃してしまって。。と切り出すと、

だから?みたいな顔でこちらを見ている。

お代は支払うので、もし同じ方向であれば乗せて行ってもらえませんか?

自分でも驚くくらい流暢にはっきりと言った。言えた。口を出た瞬間、それが自分の言葉か少し分からなかった。

返事を待つ間、約5秒。

いや、3秒だったかもしれない。ドライバーは口から煙草を離し、ゆっくり煙を吐き出すと、八王子。とだけ言い放った。


…八王子。

…完璧だ。そこには横浜線がある。

なんというヒキの強さ。僥倖。

桃鉄で言うと、ぶっとびカードで目的地の10マス内まで行くような感覚。そして、その返答は乗せてくれるということを意味していた。

その近くなのでお願いできますか?と言うと、いいよ、乗りな。とニキは低い声で言った。


車内では、弁解がましい話をしばらく続けた。これがそのシミです!!とシャツについた赤ワインの返り血を指差すと、ニキは笑って、

大変だねぇ、お兄ちゃんも。

おれも嫁にボジョレーヌーボーでも買ってってやるかな。と言った。

惚れてまうやろ~!!とは思わなかったが、

粋な人だな、と思った。

世界は優しさで溢れている。


それにしても大型トラックは車高が高く、視界が開かれていて、実に爽快だ。高速道路を爆走する、何かのアトラクションに乗っているようだった。

その後3時間にも及ぶドライブは、長いようで短かかった。道中、最近娘から毛嫌いされてるんだよね、とかPerfumeっていいよね、とか言ってたけれど、そんなことよりも、話し相手がいて眠くならなくていい、と言ってくれたのを覚えている。

やはり粋な人だ。

なんで顔怖いんだよ。


八王子に到着し、財布を取り出そうとすると、

いいよ、とニキは制した。そして、じゃあな。と一言残し、再び闇に消えていった。


…そんなことをこの季節になると思い出す。


夏が終わって鈴虫が鳴く頃、金木犀の甘い香りが秋の訪れを感じさせる。あの日味わった希望と絶望は、この先も忘れることはないだろう。

世界のどこかには、同じような十字架を背負った詰人が、10年に1度の傑作だと酒の肴にされているかもしれない。そして本人もまんざらではないかもしれない。

そんな想像をしながら、ガメイのように爽やかな気持ちであの日を懐っている。             

                   fin.


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?