動画編集者として交流会参加した結果



みなさんこんばんは。
フリーランサーとして、動画編集・企業広告を制作しているGOTODOUGASこと、ゴトウです。


1月から動画編集者としてフリーランス活動していますが、なかなか苦戦しており、気晴らしもかねて交流会に参加してみることにしました。

結論を先に言えば、行ってよかったし、また行きたい!が感想です。

ビジネス目的というよりは、刺激的な人と会って、自分自身に活を入れたい!!そんな気持ちで交流会に臨みました!!

交流会は、先輩編集者がいうに『本物の経営者が集まる場』だとのことで、おっかなびっくりの初参加です。

今回は、交流会にあんまり考えずに行った結果、失敗してしまったことを皆さんに共有しておきたいと思います。正直、かなり恥ずかしい失敗です。


失敗① 交流会参加6時間前についた僕・・・


交流会は19:00開始でしたが、久しぶりの遠出だったので、観光もかねて、かなり早めの6時間前に駅に着くようにしました。

このかなり早めの到着の理由は、溜まっている本を読んだり、書き物作業をしたりすれば、あっという間に6時間ぐらいたつだろうという判断でした。
なにより、観光がしたかった。

しかし、この判断には実に間抜けな問題がありました。

カバンが重すぎたのです(笑)
本の山をリュックに詰め、書き物をするためのタブレットも入れ・・・
久しぶりの外出だったため、あまり考えないままリュックにボンボン入れたために、電車から降りてから少し歩いたところで

「もう無理・・・観光なんて無理!!喫茶店入りたい!!」となってしまいました。めちゃくちゃバカです。
カバンが重いと疲れます。家にこもってばかりだと、長時間荷物を持つ負担のデカさを甘く見積もってしまいます。「このぐらいの重さならいけるかな~」はいけません。圧死します。交流会は身軽な恰好で行きましょう。


失敗② 足もボロボロ・・・


交流会に向かう当日。
家にある革靴を履いていこうと思ったのですが、何を思ったか「靴もだいぶ古くなったし、この際、新調しちゃおうかな!!初交流会だしな!!」と思いたち、新調してしまいました。
新しい革靴はサイズもぴったりで、履き心地も最高!!と思いきや・・・
歩くたびに靴擦れを起こし、交流会に向かう前に、足がボロボロになってしまいました。

地獄のようなリュックの重さ、痛すぎる靴のズレ・・・
交流会に初参加する人間とは思えないほどコンディションは最悪でした。

こんな間抜けな失敗は絶対にしないでください!!いやそんな奴いないか・・・履きなれた靴にしときましょう。


失敗③ 名刺もボロボロ・・・


名刺がなかったので、名前やSNS情報を載せた簡易的な名刺を作ったのですが、正直失敗でした。
職業欄を「クリエイター」にしてしまったために、「なんの仕事をしている人なのか?」があいまいな名刺を配ってしまいました。
うーん、なんとも胡散臭い名刺だ・・・いっそのことハイパーメディアクリエイターとでも名乗ればよかった。

最低でも「動画編集・動画広告制作」などの文言は入れときましょう。

あと、顔写真またはイラストも入れるべきでした。
覚えてもらうことって大切ですよね。まったく考えてなかったので、頓珍漢な名刺でした。恥ずかしい。

なにより、クリエイターと名乗っておきながらダサい名刺を配ってしまいました。もはや名刺配りが、マイナスプロモーションです(泣)

名刺をもらうとその場で検索する人がいるので、アピールしたい情報は、QRコードを入れとくといいかもしれません。とにかく、営業に使える名刺を意識して名刺はデザインしましょう。もらった側のことを考えた名刺にしましょう!


失敗④ 周りのレベル高すぎ!!できない自分が恥ずかしい・・・

交流会がはじまって、皆さん簡単な自己紹介をしていたのですが、経営者はもちろん、社長、所長、超有名会社勤務、などめちゃくちゃすごい人ばかりで圧倒されました。今回、フリーランスは僕しかいませんでした。
とびかう横文字。仰々しい肩書、簡潔かつ分かりやすい自己アピールの連続・・・・
「場違いなところに来てしまった!!」と思いました。正直、「ろくに話せずにお弁当食べて帰ることになりそう・・・」とすら思いました。

ぼくの自己紹介は、「あぁ~フリーランスで~あうぅぅ動画編集やってる後藤ですぅぅぅ~あぁ」みたいなグダグダでしたが、幸い自分の隣席の経営者のかたが気を使ってくださって、何とかメンタルブレイクせずに済みました。

名刺交換でもあたふたする始末・・・ぼくは人生で名刺交換すらしたことがなかったので、社会人マナーが身についてなかったことを痛感!33歳なのに恥ずかしかったです。
どっちの手で名刺を渡せばいいのか?ずー---と、おたおたしていました。社会人マナーは身につけておきましょう。


失敗⑤ 仕事の説明ができない!!動画制作者にあるまじき圧倒的知識不足!!

個々で名刺交換をしたのですが、意外なことに動画に興味のある経営者の方がかなり多い印象を受けました。
もしかしたら直接案件に発展しそうな感じです。実際、「YouTubeで動画あげたいんだけど・・・」みたいな相談もしていただいたので、きちんと交流会で存在感を出せれば、今後の仕事につながるかもしれませんね。

ですが、ここでも失敗してしまいました。
それは、「YouTubeで動画あげたいんだけど・・・いくらでやってくれるの?」と問われたときに、ぼくは即答できなかったのです。
自分の売っている商品(動画制作)の説明ができなかったのです。

なぜなら、素材尺とか完成尺とかで単価が変わってしまうので、返答に困った!!というのが理由ではあります。PrとAeで単価感も変わってきますし。

ですが、でも相手からしたらそんなこと知らないですよね?「なんかはっきりしないやつだな~」と思われたかもしれません。
Q「いくら?」A「何円です!」とすぐに答えるべきでした。「〇分いくらです」ぐらいすぐ答えられなきゃダメでした。
自分の売っているサービスを把握してない証拠ですよね。

あと、tiktok運用を聞かれた時もうまく答えられませんでした。動画ってくくりだと同ジャンルですが、運用方法までいくと動画編集以外にもマーケティングスキルが求められますよね。こればかりは、自分で運用までやってみて勉強しないといけないですよね。
むしろ実績作りたいんでただでやらせてください!!ぐらい言ってもよかったかも・・・うーん。何が正解なんでしょうか???知ってる方教えて!!

商材がはっきりしている大人なビジネスマンに囲まれて、ぼくは、今までぼくはココナラでふわふわした売り方してたんだなー!と思い知らされました。恥ずかしい。


失敗⑥ ポートフォリオを観ないで!!と叫びそうになった!!

名刺交換をすると何が起こるかというと、その場でSNSなどを調べてくれる方がいるんですね。
そうするとTwitterとかポートフォリオサイトをその場で見られるわけですが・・・・
まあ、これが恥ずかしい!!!
だって目の前で、経営者の方が自分のSNS見るんですよ?変なもの載せられないですよ!みなさん大丈夫ですか??「ラーメンうめぇ!」とか載せてませんか?「アイドルかわええ!!」とかつぶやいてませんか?
ぼくはプライベートすぎるツイートはあえて避けてましたが、SNSに挙げている動画をまじまじと経営者の方に見られると、とても恥ずかしくなりました。

動画の質もそうですし、つぶやきの内容もそうです。なんか「このままのスキル感じゃだめだな」とも思いましたし、「圧倒的に経験が足りない」とも思いました。なんだかずっと恥ずかしかったです。

SNSは店舗の外観と同じ!!
皆さんのSNSは、動画屋さんだとアピールできている見せ方になってますか??


失敗⑦ 上着を忘れてフィニッシュです


交流会会場で、上着をハンガーにかけたのですが、帰りに忘れました。
これも失敗として挙げておきます。

開場時に「上着わすれそ~!!」とおもってたら、案の定、帰りに忘れました。なぜかこういう予感って当たりますよね。


おわり

結論から言って、参加してよかったです。
刺激になりますし、経営者の方の話聞いてるだけでも面白いです。

動画に関しては、SNS(インスタ、tiktok)運用の知識などを幅広く持っておくと吉だと思いました。
あとは、自分が扱っている商品・サービスをはっきりアピールできるか?説明できるか?はかなり大事です。

がちがちのビジネスマンばかりなので、自分のできてないことが相対的に顕在化されるのでめちゃくちゃ刺激になります。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?