見出し画像

女児向け百科リスト(更新中)

「女児向けの〇〇百科みたいなの昔あったなー」とふと思い立って、ちょっと調べてみました。せっかくなのでリストを貼っておきます。

表紙には著者名が書かれていないものがあります。
ナンバリングは本の表紙を確認できておらず、消去法的に振られているものもあります。監修などと書かれていない場合、書かれているのは著者名です。

現在載っているのはミニレディー百科、ビバレディー百科、ピチレディシリーズだけですが、もしかしたら学研ユアコースシリーズ、なかよし入門百科リトルレディー・ブックスなどの他のレーベルも載せるかもしれません。(このへんの区別についてあんまり詳しくありません)
レーベルは刊行が早い順に掲載しています。

ただし、基本は現物を確認しておらず、ざっくりとした備忘録として置いてありますので、データが必要な方はあまり信用しないで検索の叩き台程度にご利用ください。




小学館 ミニレディー百科

最初は小学館入門百科シリーズの女児向け枠として『ミニレディー百科』と付いていたようです。ナンバリングは小学館入門百科シリーズのものとミニレディー百科と別個にあるようですが、途中で完全に分かれてしまい、ミニレディー百科のみのナンバリングに変更されたようです。

1974.7 ミニレディー百科1『おしゃれ入門』(詩 吉見佑子、絵 田中みつえ)
1975.4 ミニレディー百科2『しあわせ星うらない』(中川穣助)
1975.8 ミニレディー百科3『たのしいクッキング』(今田美奈子)
1976.3 ミニレディー百科4『エチケット入門』(柿本勇)
1976.6 ミニレディー百科5『手芸アイデア手作り入門』
1976.10 ミニレディー百科6『少女まんが入門』
1977.4 ミニレディー百科7『スポーツおしゃれファッション入門』(のぐちペコ)
1977.10 ミニレディー百科8『チャームアップ入門』
1977.12 ミニレディー百科9『おしゃれな花入門 フラワーデザインから花うらないまで』
1978.6 ミニレディー百科10『おしゃれカタログ』
1978.7 ミニレディー百科11『すてきなおかし作り』(今田美奈子)
1978.6 ミニレディー百科12『あなたも詩人』(清水哲男)
1979.10 ミニレディー百科13『すてきなお部屋 アイデア手作りインテリア32』
1979.8 ミニレディー百科14『おしゃれ紙工作』(松田博司)
1979.5 ミニレディー百科15『バレエ入門』(清水哲太郎)
1979.12 ミニレディー百科16『楽しくぬえるすてきなおしゃれ着』
1980.8 ミニレディー百科17『世界のおかし作り』(今田美奈子)
1980.7 ミニレディー百科18『かわいいペット』(小林博義)
1980.12 ミニレディー百科19『おしゃれカレンダー』(八木美恵子)
1981.7 ミニレディー百科20『星の神話入門』(清水哲男)
1980.12 ミニレディー百科21『愛のトランプうらない』(結城モイラ)
1981.5 ミニレディー百科22『少女まんがイラスト百科』
1981.11 ミニレディー百科23『たのしい編みもの』(田島康子)
1982.4 ミニレディー百科24『たのしいかわいいぬいぐるみ』
1982.6 ミニレディー百科25『やさしい英会話』(宮浦豊)
1982.1 ミニレディー百科26『かわいいネコ』
1982.1 ミニレディー百科27『愛の星うらない』(結城モイラ)
1982.11 ミニレディー百科28『神和住純のすてきなテニスレッスン』(神和住純)
1982.10 ミニレディー百科29『クッキング・カレンダー 春夏秋冬』(今田美奈子)
1982.8 ミニレディー百科30『かわいいイヌ』(増井光子)
1983.3 ミニレディー百科31『つくっちゃおうわたしの小物』(西田典子)
1983.1 ミニレディー百科32『きょうとあしたのしあわせうらない』(結城モイラ)
1983.2 ミニレディー百科33『I love チョコレート』
1983.3 ミニレディー百科34『夢みてマイ・ラブ 問題小説・性へのめざめ』(井上明子)
1983.6 ミニレディー百科35『光の中のアンネ・フランク 平和への祈りをこめて』(篠光子)
1983.8 ミニレディー百科36『初恋・リリーが丘』(井上明子)
1983.11 ミニレディー百科37『愛の花うらない』(結城モイラ)
1983.12 ミニレディー百科38『らくらく手作りおいしいおべんとう』(大原照子)
1983.11 ミニレディー百科39『清水哲太郎・森下洋子のバレエファンタジー』
1983.12 ミニレディー百科40『お菓子物語―ヨーロッパのお菓子めぐりと作り 今田美奈子の愛のフランス料理シリーズ 1』(今田美奈子)
1983.12 ミニレディー百科41『やさしいフランス料理 楽しく作りましょう 今田美奈子の愛のフランス料理シリーズ2』(今田美奈子)
1984.1 ミニレディー百科42『およばれとおもてなしのマナー すてきなパーティー 今田美奈子の愛のフランス料理シリーズ3』(今田美奈子)
1984.3 ミニレディー百科43『ヨーロッパの旅とお料理 パリからウィーンへ 今田美奈子の愛のフランス料理シリーズ4』(今田美奈子)
1984.7 ミニレディー百科44『ぼくはドキドキボーイ!』(井上明子)
1985.7 ミニレディー百科45『こんにちはホッペちゃん』(市川みさこ)
1984.3 ミニレディー百科46『いちごのタルトレット おとなになるあなたへ』(井上明子)
1984.8 ミニレディー百科47『ピッタリ!血液型うらないドッキリ!』(結城モイラ)
1984.12 ミニレディー百科48『花のメルヘン入門』(熊井明子)
1984.12 ミニレディー百科49『つつんでプレゼントかわいい手作りパッケージ』(木村千鶴子)
1985.5 ミニレディー百科50『女の子の心とからだ』(佐山菫子)
1985.3 ミニレディー百科51『友だちとBF 女の子・男の子 女の子のなやみ相談』(清水弘司)
1985.3 ミニレディー百科52『学校ってなんだろう 女の子のなやみ相談』(柿本勇)
1985.6 ミニレディー百科53『あなたの今 あなたのあした わたしってなに? 女の子の1985.3 ミニレディー百科54『わくわく楽しいキャンデー百科』
1985.5 ミニレディー百科55『小さな恋の12か月』(立原えりか)
なやみ相談』(詫摩武俊)
1985.7 ミニレディー百科56『たのしいビーズ手芸』(武藤光子)
1986.5 ミニレディー百科57『やさしいお茶とお花入門』(中村信子)
1985.12 ミニレディー百科58『ヒラメキ!直感うらない』(結城モイラ)
1986.1 ミニレディー百科59『すてきなヘア&ビューティ』
1988.9 ミニレディー百科60『恐怖体験!学園ホラーゾーン』(G・ダビデ)
1988.10 ミニレディー百科61『しあわせOK!おまじない事典』(結城モイラ)
1989.1 ミニレディー百科62『ドキドキ両思い診断』(G・ダビデ研究所)
1990.7  ミニレディー百科63『おとなになるって? 初潮のほん まんが物語』(漫画 岡本ゆり、原作 佐藤滋子)
1990.12 ミニレディー百科64『愛はふしぎ♡神秘のタロットうらない』(結城モイラ)
1991.1 ミニレディー百科65『ヒミツの魔女っ子入門 魔法使いになりたい女の子のための』(ムーンプリンセス・妃弥子)
1991.3 ミニレディー百科66『恋のイエス・ノー♡テスト』(藤村大三)
1991.7 ミニレディー百科67『ききめバッチリ!おまじない162』
1992.1 ミニレディー百科68『ときめき誕生日うらない』(榊その)
1992.5 ミニレディー百科69『ひみつの相性うらない』(島木庸三)
1993.5 ミニレディー百科70『わたしの心霊体験』(結城モイラ)
1993.8 ミニレディー百科71『ドキドキ夢うらない』(鏡リュウジ)
1993.11 ミニレディー百科72『愛の心理ゲーム まんがでチェック!』(オフェリア・麗)
1994.7 ミニレディー百科73『少女まんがスクール』
1994.2 ミニレディー百科74『知りたい!BFのハートわくわくチェック』(マギー)


秋田書店 ビバレディー百科

本に載っている正式なレーベル名は『秋田書店のビバレディー百科』で「の」が入っています。

1981.8 秋田書店のビバレディー百科1 どきどき相性判断(真理令)
1981.8 秋田書店のビバレディー百科2 私の本づくり入門(秋田書店 編)
1981.8 秋田書店のビバレディー百科3 小さな宝物の集め方 秘密のコレクション(秋田書店 編)
1981.9 秋田書店のビバレディー百科4 たのしい部屋づくり(秋田書店 編)
1982.1 秋田書店のビバレディー百科5 ラブ♡ラブ星占い(真理令)
1982.1 秋田書店のビバレディー百科6 マイルームの手作りインテリア(後藤久)
1982.1 秋田書店のビバレディー百科7 BFとのすてきなパーティー(ひとみ編集部)
1982.4 秋田書店のビバレディー百科8 わくわく♡ラブリー占い(ひとみ編集部)
1982.4 秋田書店のビバレディー百科9 愛の相談室 カウンセリング(山中秀男)
1982.8 秋田書店のビバレディー百科10 ケーキづくりベスト35(ひとみ編集部)
1982.8 秋田書店のビバレディー百科11 すてきなクッキング(ひとみ編集部)
1982.8 秋田書店のビバレディー百科12 ヘアスタイルとおしゃれ入門(ひとみ編集部)1984.12 秋田書店のビバレディー百科13 ヘア&おしゃれ私の美容室 マイビューティーサロン(ひとみ編集部)


学研 ピチレディシリーズ

1981.12 ピチレディシリーズ 1『かんたんかぎ針あみ』(著者名なし)
1981.12 ピチレディシリーズ 2『うきうき手づくりマスコット』(著者名なし)
1981.12 ピチレディシリーズ 3『楽しいクッキング』(牧野 哲大)
1981.12 ピチレディシリーズ 4『ジュニアクッキングおかし』(森山サチ子)
1981.12 ピチレディシリーズ 5『しあわせ星占い』(草木裕)※ナンバリング未確認
1982.3 ピチレディシリーズ 6『ゆめのポプリノート』(森田洋子)
1982.3 ピチレディシリーズ 7『ラブ・ラブ愛のマナーブック』(著者名未確認)
1982.3 ピチレディシリーズ 8『おもしろトランプゲーム』(監修 高木重朗)
1982.7 ピチレディシリーズ 9『こんにちはマイ・ラブ』(山谷えり子, 滝沢てるお)
1982.7 ピチレディシリーズ 10『アイデア・キラリ楽しい部屋作り』(著者名未確認)
1982.9 ピチレディシリーズ 11『美しくなるサラダの本』(浜田ひろみ)
1982.10 ピチレディシリーズ 12『棒針あみのおしゃれニット』(著者名なし)
1982.11 ピチレディシリーズ 13『天火を使わないおかしクッキング』(滝沢真理)
1983.4 ピチレディシリーズ 14『わたしのポプリ手芸』(監修 いとうみさほ)
1983.7 ピチレディシリーズ 15『アイドルゆめのクッキング』(著者名なし)


館山の物語を気に入ってくださった方、投げ銭的な風情でサポートすることができます。よろしかったらお願いします。