マガジンのカバー画像

中の人ブログ

8
このノートの管理者(中の人)が日々仕事をする中で、感じたことや体験したことを書いています。
運営しているクリエイター

記事一覧

おひさまBASEの建設が開始されました

グレートアースの新プロジェクト『おひさまBASE』の最新情報をお伝えします。 この施設は、…

どんぐりの家保育所の年末年始の様子

早いもので2024年となり半月が過ぎました。ここで年末年始のどんぐりの家保育所の様子をお伝え…

冬野菜を畑に蒔きました!

気温が高い9月ですが、確実に四季は移り変わり秋から冬へ向かいます。9月14日、午前中から30…

写真と動画で振り返る「子どもたちの未来を作るシンポジウム」

2023年8月19日(土)東京都羽村市、プリモホールゆとろぎで茂木健一郎さんをお迎えして、子ど…

子どもたちの未来を作るシンポジウムに登壇いただくウッディキッズ園長溝口義朗さんと…

8月19日(土)東京都羽村市、プリモホールゆとろぎ大ホールで行われる「子どもたちの未来を作…

子どもたちがトウモロコシまいたけど、平気かな、平気だよね!

中の人は、新しい事業を推進したり、学童保育ねむのバスの運転手をしたり、どんぐりの家保育所…

子どもたちと育てる野菜たち

雨が降ったり暑くなったり、と思ったら急に寒くなったり・・・体調管理がとても難しい日々が続いていますね。そんな中、グレートアースで運営するどんぐりの家保育所、学童保育ねむの子どもたちが大切に育てる野菜たちはぐんぐん成長しています! 夏にはプールを楽しんだ後、この夏野菜を食べることをみんな楽しみにしています。 グレートアースでは、子どもたちの体験をとても大切にしています。その体験は、大人がプログラムしたものではなくて、子どもたち自ら考え決めて実行する。それを大人は見守る。この

民間学童はお迎えがクリエイティブ

このブログを管理する中の人は、新事業の立ち上げ業務を行いながら、日中は弊社が運営する学童…