見出し画像

太陽のオレンジ"DELTA Dolcevita Oro"

みなさんボールペンは何をお使いですか??
仕事や勉強をする上で必ず使用しますよね。

毎日使うものだからこそ、こだわりたいと私は思います。
高級なものを使う必要はありません。
デザインと書き心地が重要です。
筆記用具にこだわることで、モチベーションの向上にもつながります。

私が愛用するボールペンはDELTA Dolcevita Oro(デルタ ドルチェビータ オーロ)というものです。

そろそろ写真の撮り方勉強しますね、、

5年ほど前イタリアに遊びに行った時に購入しました。
友人と別行動していて、時間をもて余したのでフラっと雑貨屋さんを立ち寄りました。

ここで驚いたのが、雑貨屋さんの店主がまさか日本語を話せたこと。
どうやらもともと、日本に7年間住んでいたそうです。
話が盛り上がり、帰りに何か買ってあげようと思ったのですが、何を買おうか悩みました。

そこで、「イタリアといえば??」という質問をしました。
そうすると、「太陽のオレンジだね、あとは情熱」と返答。

よくわからなかったので質問しておきながら聞き流してしまいました。笑

店内をキョロキョロしていると、お店の奥側に置かれたショーケースに目が移りました。
そこにはキラキラしたものがたくさん置かれていました。
その中でも一番目についたのがデルタのドルチェビータ。

一目惚れ。太陽のオレンジだ。

「それじゃあ太陽のオレンジを買って帰るよ」と店員さんにいうと、嬉しかったのか割引してくれました。

そんなこともあって思い出の一本なんです(思い出話薄いですね笑笑)。

綺麗なオレンジですよね

ドルチェビータはイタリア語で「甘い生活、甘い人生」という意味らしいです。
そしてオーロは「黄金」を意味します。

デルタというブランドは既に廃業してしまいましたが、イタリアの太陽をモチーフとするオレンジカラーのレジンが代表的で、万年筆ファンからすれば知らない人はいないブランドです。

廃業しているので、新品での入手は非常に困難ですね。

社会人なんだから派手なボールペンは避けた方が良いのでは??とも最初は思いましたが、逆にそれが良かったりもします。
お客さんに書類を記入していただく際、ひとつ話題が増えます。
「綺麗なオレンジ色ですね」なんて言われたり。
小さなお子様に「ねーねー、それちょうだい」なんて言われたこともあります。笑笑

人によっては個性的と思われてしまうかもしれませんが、良いことの方が明らかに多いので、私はこのボールペンを使い続けたいと思います。

最近文具に関する記事がほとんどなので、
そろそろ違う話題の記事を上げないとなあ〜、、

この記事が参加している募集

買ってよかったもの

こだわりデスクツアー

サポート頂ければ嬉しくて飛び上がっちゃいます!! 今後とも努力して参りますので、よろしくお願いいたします😊