見出し画像

蓼科で新たな発見

いつものパワーチャージの日帰り旅へ。
お盆前の連休なので、モーニングを食べるククーカフェが混むことを予想し、いつもより早く出発。
開店前に到着したけど、もう並んでるお客さんが数組!
私たちは6番目でした。
でも、席は確保できて良かった😊

モーニングでお腹を満たした後は、野菜を買いにパノラマ市場とたてしな自由農園へ。

そしてバラクライングリッシュガーデンへ。
暑くて前回行った時に花が少なかったから、あまり期待していなかったけど、思ったより花がたくさん咲いていて、しかも空いてる!
イベントでコンサートをやっていたので、コンサート会場から漏れてくるピアノの音を聴きながら木陰のリクライニングチェアでのんびり…。贅沢な時間でした。

ランチまで時間があったので、バラクラから少し離れた蓼科湖へ。
周りの建物がオシャレで、こぢんまりした湖だけど木陰にいくつもテーブルと椅子があって、テイクアウトしたものを湖を眺めながら食べたら気持ちいいだろうな。

でも、今回もまた「蓼科食堂 やまのいき あめのこえ」さんへ。
娘がすっかりここのランチセットを気に入ってしまい、予約してくれました。
店主ご夫妻も優しくて、子供も可愛くて。お店も優しさで溢れています。もちろんランチも、どのおかずも美味しくて、幸せな気分になります。

蓼科は涼しくて過ごしやすかったけど、甲府の方へ降りてきたら暑くて、車のエアコンかけてても額が汗ばむくらい日差しが強くて…。

娘の夏休み中にあと1回はパワーチャージしに行きたいな。

次は蓼科湖畔でテイクアウトランチしたい!

青空に花が映える!
人が少なくて写真撮りまくり
木陰で寝転んで撮った1枚
今日のランチも美味し

この記事が参加している募集

#夏の思い出

26,230件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?