最近の記事

ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダムは「人生で最高のゲーム」だった

「人生で一番面白かったゲームは何?」 この質問に答えるのは難しい。ゲームの表現力はそのスペックと共に日々進化し、自分の感性も年齢を経るごとに変化する。いわゆる「思い出補正」というのもある。自分であれば「スーファミ時代だったらFF4かな~456どれも好きだけど。PSはやっぱりFF7、あれは当時の自分にとっては衝撃だった。PS2は…」という感じで、ハードごとに区切って答えるかもしれない。あるいはRPGなら、格ゲーなら、FPSなら、と答える人もいるだろう。あらゆる時代、ジャンル、ハ

    • PAYDAY3 Closed Beta 攻略ガイド

      PAYDAY3のクローズドベータが始まっている。 Steam版での10時間程のプレイ経験を基に、前作からの変更点や、Betaで唯一遊べるJob「No Rest for the Wicked(悪人暇なし)」のステルス攻略法について詳しく解説する。 また、筆者はNo Rest for the WickedをVery Hardステルスソロまで攻略しているが、ラウドはほとんどやっておらず、サーバーのバグのせいでずっとLV1である。よって、解説はステルスが中心であり、他の装備やスキル

      • 音声操作でスケジュール管理!Amazon AlexaとGoogleカレンダーの連携方法

        前回はAlexaから買い物リストをLINEに通知するためにIFTTTという外部サービスを使用したが、今回はシンプルだ。ただ単にAmazon AlexaとGoogleアカウントを連携すればよい。この連携により、音声操作だけでスケジュールの確認や追加が可能となり、日々の生活がよりスムーズになる。では、具体的な連携方法について解説していこう。 AlexaとGoogleアカウントを連携させる1. Alexaアプリを開く まずはじめに、スマートフォンやタブレットにインストールしたA

        • IFTTTを使ってAlexaの買い物リストをLINEに通知する

          最近、我が家に新たな家族としてEcho Show5を迎え入れた。その目的は、何と言っても両親の生活を少しでも便利に、楽にすることだ。その第一歩として、買い物リストの使い方を母に教えることにした。 しかし、母親はスマホに不慣れで、Alexaアプリから直接買い物リストをチェックするという操作が難しいようだ。そこで思いついたのが、買い物リストをLINEに通知させるという方法だ。これならば、スマホに疎い母親でもスムーズに買い物リストを確認できるだろう。 この記事では、IFTTTを使

        ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダムは「人生で最高のゲーム」だった