見出し画像

ケムトレイル!?空気も考えないといけない ソムリエたち!?

自宅の上空にケムとレイル・・・(検索すれば出てくる)

怪しい煙が3本ほど。。大体喉が痛くなる場合が多い。

毒でも撒いているのか?飛行機雲のようなもので陰謀論的なものは

多いが、公にはなっていない、例の菌だけにとどまらず、変なもの

撒かれたらまた面倒なことになりそうだ。

マスクしているので少しはいいのかもしれいないが。。

画像1

さて、今後空気汚染されてくれば空気のソムリエなんてい言うのも

ありかもしれない!(イヤないな。。)ちょっと昔に空の缶詰が流行った

ことがあった。山の空気を閉じ込めた缶詰!フランスのパリの空気をつめた

缶詰!みたいな、なんともロマンチックで良い感じだが、

ストーリーがないと単なる缶だけ。。お土産買って来たぞー!

で中身何も入ってないぞー!?ではちょっと難しかった。。

ちょっとだけ話題にはなったがやはりすぐに消えていった。。

サリンのような毒ガスでも入っていたら怖いし。。

そんな理由もあったようだ。どうせならロマネコンティの

香りを閉じ込めた缶詰なら売れるのに。。と思ったことも

あった。。さて、花粉症の時期にもなって来たので

匂いを感じ取れない人も増えてくる。空気の管理も

もはやソムリエの仕事の一つだ。やってられないけども

ワインなどの香りは湿度が高いと感じ取るのが難し区なる

徐々に気温を上がり始めているが、ワインを楽しむには

今が1番良い季節!暑くなく、寒くない。。

個人的には寒い方が好きだが、疲れないこの季節こそ

たくさん種類を堪能できるチャンスでもある。

これからワインの試飲会が増えるのでチャレンジしたいとところ!

ネットのやりすぎで脳が疲れている人たちに

アルコールで現実逃避するには1番良い時期が来たぞ!

花見も近いしロゼワインが売れる唯一の季節でもある。

付加価値つけようサービス業マガジンVOL380


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?