見出し画像

50年前のホテル事情 〜都内〜

今と違ってサービスの質が全く違うのがホテルの在り方が違った。

気軽に使うよりもオシャレしてく!というある意味構えた時代だ

インターネットもない時代は実にやりとりが面白い!事前情報がないから

上司の動きがそのまま新人たちに伝わる。何もない時代は実に面白い

知性に溢れていた。レストランなどでも今と違い電子機器などない

画像1

面白い逸話は山ほどある。高度成長経済の時期は働く人間は皆若い

今はホテル・レストラン勤務は40ー50歳代が中心だ。

「いらっしゃいませー!どうぞこちらへ」ぐるりと一周回って

「ご覧の通り満席でございます」お客はもちろん「はあ?」

確認してからやれば行けばいいものを(笑)

外国人と日本人客のキス現場。。当時だとまだ新鮮な時代だ

マネージャーの一言「ドント メイクラブ!」?? 意味が違うような。。

画像2

朝8時のある時ルームサービスの電話:お客「モーニングステーキコースくださ

い」 マネージャー:「朝からステーキですね」・・・「?」余計な一言・・

お客:「余計なお世話だ!💢」はもちろん。。

とある結婚式の新郎新婦入場! 黒服 サーベル型のシャンドル持って先導

振り向きざまに転びウエディングドレス炎上。。。一瞬で燃え上がる炎に

その場は騒然。。命に別状はないもののその後の修羅場。。。

ホテルではつきものの自殺。。20万円入りの封筒と遺書!第一発見者の

従業員はいつも鬼形相! 調理人のタバコと競馬は1セット

ダービーの時は料理が出てこない。ある意味平和でアクティブだったのだ。

そんな感じを目のあたりにしていて当時はドキドキしていたが、今では

笑話だ、それと比べると現在はかなりシステム化してきた感じだが

当時は心温まる感じのサービスが多かった。スマホやパソコンがないから

コミュニケーションが主体だ。なんとなく昔はサービスに血が通っていた

画像3

客単価2万円を目指すサービス業マガジン

30年前のレストランサービス

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?