見出し画像

良い空気を吸いに行きなさい、空間を意識する“しあわせ”行動の勧め

嫌~な空気って感じることありますよね(笑)そんな目には見えないヤバい空気間を察する能力に優れている“ただひろ”先生です。

悪い「気」が充満している場所にはツキのない人が集まる

結構聞いたことがあると思いますがこれは実際にあります!
私自身も最近はパソコン作業が多いのでWi-Fiカフェに行くんですがやっぱりお店によって客層が全然違うんですよ

例えばこんな感じ

  • 主婦層や「お買い物途中で一息」的な方が多い場所

  • ビジネスサラリーマンやお勉強学生が多い場所

  • 高齢者が多くノートPCよりスマホ見てる人ばかり

  • 若い女性が多い場所

いろいろな場所がありますが先日行ったカフェでは十代の若者がスマホ片手に机で寝そべる中学生のようにダラダラしながら鼻をほじっている
その隣では・・・
怖そうな高齢者がスマホ片手に4人座席を占領していたり「ヤバヤバな人達が集う空間」だったのです

その空間へ集う人達の服装身だしなみ、姿勢雰囲気、そして言動をよ~く観察すると気づくと思います。




良さそうな場所・空間で時間を過ごすことがその人たちと同調します、すると良い『気』を吸収して幸せになっていくのです。


猫VS人間の戦争になったら
迷わず猫側につく
愛猫派“ただひろ先生”



編集後記:九星気学の「方位取り」というモノを皆さんは知っていますか?この「方位取り」は自分にとって運気の良い場所へ行き「良質な気」を体内へ取り入れて健康や運気をつける、大正時代から続く方法です。実は私の姉が好んでやっていた影響もありちょっとだけこの「方位取り」をやったことがあります。「方位取り」自体は占い的な事だと私個人的には思いますが、気分のいい場所へ行くことは科学的にも物凄くストレス緩和効果をもたらします。そして今回の記事に記したように逆もまたしかり(笑)ろくでもない連中が集うような場所へ行けば、知らず知らずに「悪い気」のようなものが体内に吸収されてしまいます、科学的に言えばストレスやウイルスといったところでしょうかね。つい最近もこんなことがありました。youtube動画のアップロード作業でネットカフェのハイスペックPCをよく使用しているのですが店員の質や客層がものすごく悪いのです、ですから私は近隣のネットカフェ数店舗回り「1番店員さんの良いネットカフェ」へ通うことにしたら、やはり作業もはかどりますし、なにより自分の気分が良いのです(笑)そしてその新しく見つけた「店員さんの良いネットカフェ」へ通っていると、客層もいい感じの人が多いことに気づいたのです、やっぱり
・「良い気のが感じる場所」
・「悪い気の充満する場所」
あるとおもいます(笑)パチンコ店の店内にいる連中成田空港内レストラン街にいる人達の違いみたいなものですね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?