見出し画像

【メディアジム勉強会】グローバルに仕事をするには?

はじめに…
この記事はメディアジムの勉強会の開催レポートをまとめたものです。
メディアジム生の振り返りや、メディアジムを検討している方に向けて
活動を紹介するものです。


ゲスト講師:山川樹里さんの紹介


山川樹里さんは、さかのした合同会社の社長を務める。彼女は愛媛県出身で、映画『ジュラシックパーク』に感動し、映画監督を目指す道を選んだ。ハリウッドでの映像制作の修行を経て、テレビバラエティー制作のディレクターとして活躍した後、独立を果たした。

二児の母で、子育ての傍ら、アメリカの大学に入学し、子どもたちにYouTubeの撮影や編集を教えたり、小学生の娘とカフェイベントを毎月開催するなど、精力的に活動。また、海外出張にも積極的に行く、多才でパワフルな人物。本人曰く「マグロと同じで動いていないと死んじゃう」らしい。

詳しくはこちら👇

樹里さんの作品が見れます👇

山川樹里さんは、海外出張だけにとどまらず、グローバルな人材の育成を動画編集を通して行う事業を立ち上げ、ウーマンビジネスアワーでPOLA賞を受賞しました。その成功の背景には、どのようなプロセスがあったのか、今回の勉強会でシェアして貰いました

海外に事業を広げたい!

海外の仕事をやりたいので、日本から出て行きたい人とインバウンドの人たち架け橋のメディアになりたいと思い、現地視察を兼ねてカンボジアに行ってきました。

行動力がまずスゴイwww

海外出張の報告

カンボジアにいってきた!(視察報告)

アンコールワット

伸びしろいっぱいで面白い国。
美容系は今後来る可能性が高いと思った。
ドルが使えるし、旅行客でも半年以上のビザがあれば銀行口座も開ける。

利息6%という夢銀行

辛い過去の歴史もしっかり見てきました。
本筋から離れるので、気になる方はこちら

トゥールスレン虐殺博物館

メディアジム生のKEIKOさんもカンボジアでプロジェクト(今回は割愛)を進めているので関わりたいなと思ってます。

ベトナムホーチミンに仕事にいってきた!(出張報告)

オフィス撮影の仕事
STAARRTSさんの撮影(写真の使用は了承済)

こちらが撮影編集後の動画👇

なぜ海外の案件がはいったのか?

じぶんのアナログメディアでの繋がりで出来たコネクションから紹介がおきました。※外部インフルエンサーがじぶんの友人にあたります。

「海外で仕事したいから応援して欲しい」

と真っすぐに自分の想いを伝えて協力を依頼しました。
更に、その先の企業に伝わりやすいように、自分の経歴や職歴をまとめたドキュメントを渡しました。相手が動画も見本が見たいと思ったのでlitlinkにまとめておきました。

【ちょこっと解説】
※外部インフルエンサー(その先に見込み顧客がいて、口コミを起こした時に見込み顧客が行動にうつるような影響力がある人。)

外部インフルエンサーからの口コミで紹介がうまくいった

◆Point
・外部インフルエンサーに普段から応援してもらえるような関係値を築いている
・協力動機を伝える
・紹介する相手が使いやすく、見込み顧客が求めているコンテンツを準備しておく

【質問タイム】

質問「海外で仕事するなら何が大事ですか?」

山川「現地の人とのコミュニケーションや交流が一番大事だと思います。」

国内でのこれからの活動にも期待が高まる!「身近な所から未来を担う子どもたちのグローバル化を推進」

ウーマンズビジネスグランプリ2024年
子ども向けの英語で教える動画制作講座をプレゼンテーションし、見事POLA賞を受賞

ピッチコンテストに出た理由

山川「私は、大学生になるまで愛媛で過ごし、映画館や英語のカルチャーもあまりないところで育ったので、その時の自分が欲しかったものを、今の子どもたちにプレゼントしてあげたかったです。英語が苦手な子どもを減らしながら動画作るスキルを育てる事業を通して品川区からまず社会に貢献したいと思ってます。」

【質問タイム】

質問「ピッチコンテストで賞がとれた理由は何だと思いますか?」

山川「メディアデザインで習ってる事ですが、見る人がどう思うか?何が見たいか?を意識してプレゼン用のスライドを準備しました。具体的には商材のイメージが伝わるような動画を埋め込んだりとか…」

質問「ピッチコンテストに出て良かった事は何ですか?」

山川「おかげさまでこのコンテストをきっかけにインタビュー動画のお仕事を頂きました」

【ちょこっと解説】
ピッチコンテストでの受賞を外観メディアとして使いながら事業に集客するメディア戦略

ウーマンビジネスアワーが外観メディアとして機能して集客がうまくいった

仕事がうまくいきはじめたのはなぜ?

じぶんメディアを活用してじぶんの名前で勝負する!

最近仕事がうまく回り始めたのは、じぶんメディアで集客出来るようになったからだと思います。
すごく時間はかかりますが、良い事ばかりと体感している。

例えば、マッチングサイトに登録してみたら、仕事は来るんだけど、値段で比較され、コンペにされたり不毛だった。だからこそ、じぶんメディアの価値が分かる!

じぶんメディアの集客は、じぶんのキャラがついてるから仕事が楽!そして、価格競争にならない

信頼関係構築に努める

過去忙しくて疎かにしたことを大事にしたり、約束を一つずつ守ることが信頼に繋がって行ったと思います。

【質問タイム】

質問「信頼関係の構築は具体的に何をしてるんですか?」

山川「アナログの関係値を温めてるだけです。飲みに行くとか(笑)普通の事かもだけど、例えば紹介された本があったら買って読んで感想言うとか、お店やってるって言ったらすぐ顔出したり、仕事紹介してもらったらこれでもかっていうくらい進捗報告したり、自分があされて嬉しい事を面倒くさがらずひとつひとつやっていくと信頼関係が築けてくると感じました。」

Point
信頼関係を構築すると相手の課題をより深く知る事が出来る。

見込み顧客を絞って、商材を顧客ニーズをマッチさせる

「起業家が投資家からお金を貰う番組」を自分が編集している兼ね合いで、参加している起業家を客観的に見ていると、想いはあっても、顧客ニーズからもズレているし、投資家ニーズも汲み取れていないなぁって思う事がよくありました。

じぶんに置き換えて考えた時に、この商材は誰の為にどんな価値を提供するかふわっとしてたなと思い…。
(そもそも動画の市場がこんなに大きくなると思っていなかった)
先ほどお伝えした、信頼関係を構築する上でも(こんなことで困ってるのかぁ!)と気付きがありました。

例えば外注するやり方が分からない見込み顧客に、企画から撮影して編集するまでをワンストップで出来るのは強みになるとも感じたし、今までは、動画の中身をどう面白くするか(エンタメ思考)で考えていましたが、その動画の目的を考えて、モノを売るとか、問い合わせをつくるっ着地にフォーカスした考え方にシフトしてから見込み顧客の目的を客観的に見る事も出来るようになりました。

Point
メディアデザインは自分自身を客観的に見て課題を見つける事が出来る。
メディアデザインは相手を客観的に見て課題を見つける事が出来る。


次回の勉強会は引き続き講師じゅりちゃんによる、動画編集講座!
お楽しみに!

じゅり𝕏 https://twitter.com/jymkw

じゅりInstgram https://www.instagram.com/jymkw/

さかのしたHP https://sakanoshita.biz/

Litlink https://lit.link/jymkw




この記事が参加している募集

仕事について話そう

ギルドプロジェクトではフリーランスやパラレルワーカーや一人社長がチームを組んで仕事をするギルド型組織を築く支援活動しています。サポートは活動経費として大事に使わせていただきます😇