tb0lan

【心理学×音楽×物理化学のギバー】 1️⃣影響力の武器/自己肯定力/セロトニン増加 2️⃣…

tb0lan

【心理学×音楽×物理化学のギバー】 1️⃣影響力の武器/自己肯定力/セロトニン増加 2️⃣生物係/凜時雨/サカナ/グース/ヨルシカ 3️⃣うつ病治療中(21年寛解予定)

最近の記事

えんとつ町のプペル

見てきました。久々に熱くなれました 上演前に楽しんごがCM出てたので 少し心配(嘘)しましたが 上演始まると、映像美と音響調整の美しさに マジで痺れました 同調圧力を強いられてきた儒教的日本社会の中で 自己実現を目指し夢を追うことの大事さを 改めて教えてくれました 本当にありがとう西野さん そして僕も何かしらギバーの形で夢を還元できる人生を歩みたいと感じました (おわり)

    • インフルエンザについて

      こんにちは。今日は11月4日(44週目)です。今日は真面目な話です。 先に結論言います「インフルエンザが発生してないことにされてた」です インフルエンザの感染者数の推移傾向については国立感染症研究所がHPに乗せているので、まずはこちらのグラフたちをご覧ください。 毎年9月の頭(36週目)から、定点観測で患者数をピックアップしているのですが2007年以降去年まで「9~11月でインフルエンザの検出が0だった月はゼロ」なのです。びっくりでしょ?さて、なぜかについて調べました。

      • 11月のある日

        うわぁ、、note書き忘れてました。 いつの間にか今年もあと2か月。 ここ最近はtwitterで大喜利、ポケカラで歌いまくり、そしてnoteはほったらかしwな生活を送っていました。 先月から鬱病の減薬期間に入ったのですが、うつの症状よりは緊張/睡眠不足の方が悪化気味になっていて生活習慣の見直しが必要かなぁといった所。 飽きっぽい性格なので、考えこみすぎないように適度な運動をしながら、健康な生活を送っていけたらと考えてぇおります。 岸田奈美さんのnoteを追っかけては

        • 減薬期間に入りました!

          おはようございます。 昨日、精神科医に行ってきました。投薬治療から2年半たったのと、順調に精神状態が安定してきたこともあり、減薬しようということになりました。 「そういう意思」すら0にしてしまうのがうつ病の特徴なのですが 「やってみよう」と踏み込む勇気を持てるレベルに脳機能が回復したということかなと感じています。 食生活と運動の行動習慣も安定してきており、特に運動による効果がストレス解消に大きいことを認知でき、運動めんどくさがりな僕がランニングを習慣にできたことは、自

        えんとつ町のプペル

          そして僕は歌う

          こんばんは。ポケカラで無理やり歌って自己肯定感をアップさせています。 リズム感ボロボロです。実は、自分の歌声がディレイで聞こえてくるアプリ そして1曲歌い終わったあとのスマホが熱い! で、スマホの温度で±100ミリ秒ほどズレるので補正がいる 出来栄えはどーでもいいのですが、実はご近所迷惑にならないように、こんな態勢で歌っていました。 ビットマップで書いたのでクオリティはさておき・・・ ちゃんと布団を被って防音しているんですよ そして、今日あることに気づきました。

          そして僕は歌う

          反沢直樹なこの世界

          こんばんは。池井戸潤作品は、2013年頃に半沢直樹第一話を見てから、ドハまってしまい、陸王までほぼ全作品読んでしまってました。ストーリー内容は省きますが現代版水戸黄門。みたいな感じですよねw  今回は「水戸黄門」的ストーリーがなんで流行るかについてです。 日本社会の理不尽許容時はさかのぼること江戸時代。士農工商えた否人、なんて身分格差社会が当時の政府(幕府)によって制定されてしまったもんだから、五人組の連帯責任やらフラストレーションの捌け口が『他社や弱者の制裁』に心理誘導

          反沢直樹なこの世界

          精神科に行ってきました

          こんばんは。タイトル通り、薬を補充するために精神科医に行ってきました。2年半前から通院し始め、最初は週一。一年たってから隔週、今年から3週間毎に通院→薬貰うというルーティンでした。 んで、当初予定では来月から減薬期間(半年)に入るということで、直近若干ソワソワしてました。 というのも、食生活を変えて、運動も出来るようになり、それを継続してきたものの、、、今週脳みそフルパワーで仕事してみたら、鬱っぽい頭が重い症状がでた(寝たらスッキリ戻った)ので、「こんな状態で、減薬してっ

          精神科に行ってきました

          依存症について

          ども、走って、大喜利してました。今日のタイトルはこのツイート関連です もう少し化学観点で見てみようと思います。 脳内分泌物体内ではアドレナリン(興奮)/ドーパミン(快楽)/セロトニン(意思)などなど、色んな化学材料が分泌されることはわかっているものの、これらが具体的にどのように脳の神経細胞内で信号処理されているかは厳密にはわかっていません。今年に入っても、、プレスリリースでfMRI(磁場を利用して磁性元素(鉄)の動き)を見ることで鬱/双極性障害/他者利益など思考時の伝達経

          依存症について

          そして僕はポケカラで歌う

          こんばんは。最近pokekara始めました。 鬱病になって集中力が欠損した結果、楽器の演奏でリズム/箔が取れなくなったので、少しずつリハビリを開始したという感じです。 Youtubeではギター演奏一本、元々カラオケも付き合う程度。で、あんまり歌唱力について興味なかったのですが、自分の歌声を録音すると「音程取れてない(声だせない)わ、リズムずれまくるわ」で(笑)。 なんてヘタなんだあぁぁぁ!!! pokekaraの仕様上?音声データが0.1秒ほど遅れるようで、歌い終わっ

          そして僕はポケカラで歌う

          上期ももう終わり

          こんばんは。会社人にとっては、半年の節目ということで20年上期もあと10日となりました。 ここ3年間の目標は「うつ病を治す」でしたので、仕事は「残業しない」を目標にプラプラしていた感じです。 前回と前々回のnoteで日本、いや世界の『人間』という種族に対して行いたい僕のギブ、つまり『価値観の押し付け』『エネルギー問題』に対する答えが見えてしまった(言語化できた)ので、、、若干noteに喪失感を感じています。 価値観の押し付け問題エネルギー問題『自分が生きている時代では達

          上期ももう終わり

          熱損の話(つづき)

          前回のnoteの続きになりますが、プレスリリース鬼ググリしてると今週こんな記事が出ていました。 簡単な利用例を挙げると、排熱や電子機器の損失熱を電気や磁場に変換したり、冷却に使える技術、となります。 ↑内容は難しすぎるのでパスしますが、さっくり言うと『電気、圧力、磁場』などの力を加えた時に、それを「熱エネルギー(発熱or冷却どちらも)」に変換するという原理のお話。 「電気を流すと数秒で一気に冷える『ペルチェ素子』は知ってたのですが、熱変換効率があまり高くないようです。と

          熱損の話(つづき)

          魔法のコンパス(2)

          今、読み終わりました。2日で終了。個人的には「僕、西野さんと共通点多いかも」でした(笑) ・食事に興味がないw ・問いつづける(≒ロジックが分かれば、解ける) ・興味あることを突き進める(今の仕事≒ほぼ趣味) なので、本の中身にはあんまり興味がわきません(メッチャ失礼)でしたーというより、考えが近いから「そりゃそうだよね」という感覚。 話術や文章構成は、毎週キングコングで笑わせてもらってたりするので、自分に出せないワードが出てきたり、オチをつけるパターンを勉強させて

          魔法のコンパス(2)

          魔法のコンパス

          こんばんは。今日は、精神科医に通院してきました。薬の補充です。 帰りに本屋により「いつもと違ったタイプの本を買おう」と思って手にとって購入したのが「魔法のコンパス」(西野亮廣)です。 ビジネス書は大分類すると「心理学」のカテゴリに入るので、大抵は目次を見て『上手く目次を層別できている所だけ見て』去る(オイ)、ということを繰り返してます。 というのも、学問用のビジネス書の要点は本全体の10%程度なので、『目次で整理出来てなかったら読む価値なし』と決めてました。学会論文を目

          魔法のコンパス

          ひさびさにnote

          こんばんは。週一ペースに落ちてきました。日頃の勤務地がちょっと変わって、移動時間が長くなったり、色々やりたいことをやっていると、時間がたりない。そんな最近。 毎日1hはProgateかdotinstallでプログラミングの勉強は欠かさず続けております。といっても、「初心者向け」を何回も繰り返し解いている所です。やっぱり、『使って→間違って→直す』ところまでプロセスを完結させないと、体にはしみこまないですね。 レベルが上がっていく感覚は中毒性があります(笑) 中毒性のある

          ひさびさにnote

          ほっちさん誕生日おめでとう

          こんばんは。ちょっとnoteサボっていました。 というより、仕事(趣味)、うつ病の治療(運動)やら、プログラミングの勉強したり、twitter大喜利(オイ)やら、色んなことをやってると、「できない時間」が出てきてしまうんですよね。 人生で時間は限られており 人生は選択の連続であり 人生で何を選択するか どれもこれも中途半端だと継続しないので、時間配分(∝何を捨てるか)を区切って集中してやる。ということを定期的に見直してます。 というのも、うつ病の最大の症状「集中力

          ほっちさん誕生日おめでとう

          今日も走る

          こんばんは、先ほど業務用スーパーとセブンイレブンから帰ってきましたが、業務用スーパーにはレジ袋を持ち込めたのに、セブンイレブンでは助手席に袋置いたまま。という、謎のパターンで、地球温暖化に貢献してしまっています… 2日ほどnoteお休みして、連続更新恐怖症から逃れた一方、一日のスケジュールを詰めすぎ+習慣化できずにいたので、ムダ習慣を断捨離しました。惰性でダラダラしてしまう習慣は定期的に見直しをかけていった方がよい。 平日は仕事終わってから+土日は昼間に1hランニングをし

          今日も走る