見出し画像

ゆかりねっとコネクターNeoへ音声認識結果文字を連携するWebサービスのトラブルガイド

このツールについて、ゆかりねっとコネクターNeoの作者様にお問い合わせはおやめください。

本ツールへのお問い合わせは、記事最下部のコメント欄からお願い致します。


名称
「SpeechRecognitionWeb Send YNC」


個人のパソコン環境は千差万別なので、すべてのケースをフォローは難しいです。「こんなとこをチェックしてね」を簡単に記載しました。

1.ブラウザへのマイク使用を許可する

これをしないと始まらないです

2.ブラウザのタブに赤い丸がついているか

ゆかりねっとコネクターNeoの音声認識画面が動いていると、取り合いになって赤丸が点滅します。点滅しているときはちゃんと動かないです。

3.マイクの音声がちゃんとブラウザに届いているか

お使いのPCのマイク入力が使いたいマイクになっているか確認してください。

4.ブラウザに導入した拡張機能が影響している可能性

あまり無いとは思いますが、ブラウザに常駐しているプログラムとしては拡張機能があり、音声認識機能と競合するなどの可能性があります。
一旦拡張機能をオフにするか、ブラウザのシークレットモードにすることで改善する可能性があります。

以上


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?