見出し画像

台湾ホラーを侮るなかれ

なんだかんだこのシリーズが多くなってきた。
タイトル通り、台湾ホラーである。
察しのいい方ならお分かりだろう、返校についてだ。
いろんな国のいろんなインディーゲームができるなんていい時代だなぁ、などしみじみ感じる。
ホラー続きではあるが、じっとりとしたホラー好きとしては仕方がないのだ。

返校 -Detention- ダウンロード版 | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)

ストーリー
1960年代の台湾が舞台。
この当時は戒厳令が敷かれて、言論統制ゴリゴリの時代だそうだ。
授業中居眠りをしてしまったウェイ君が目が覚めると学校に一人きり。
が導入部分である。
お話の内容は暗い……。暗いしエンディングを迎えても後味スッキリ!な話ではない。むしろ後味どんよりである。
ウェイ君は主人公ヅラして出てくるが、操作パートは序盤のみである。
序盤以降はレイちゃんというウェイ君の先輩にあたる女の子を操作する。
ウェイ君の物語だと思って始めたら、レイちゃんのお話だった。

システム
先日記事にしていたクロックタワーと同じシステムだ。
気になるところを調べて謎を解く、学校からの脱出を目指すタイプだ。
主人公に害なす怪異がいるのでやり過ごして逃げる。
怪異ごとにやり過ごし方が違うのでうまいこと頑張るしかない。やり過ごし方は教えてくれるので親切設計である。

グラフィック
個人的に大好きなタイプのグラフィックだ。
イラストが動いてる系の画面……で通じるのだろうか?コラージュっぽい画面構成に見えて奥行を感じられる。
色使いも、大事なところは鮮やかすぎるほど鮮やか。そして学校の中とにかく彩度の低い画面になっている。

語りたい事〜ネタバレを含む〜
今回はストーリーやグラフィック、システムについては控えめである。
海外産ホラーはびっくり要素と理不尽要素が多いイメージだったが、このゲームはびっくりも理不尽もない。
理不尽といえばストーリーくらいである。しかし時代背景を考えるとそれも仕方がない部分が多い。そして基本救いがない。
そしてこのゲームもマルチエンディングである。分岐は終盤だと知らなくて先人の知恵にあやかった。
雰囲気もよく、いわゆるジャパニーズホラー系のジメッとした何にもない暗闇が怖いというか、そういうタイプのホラーが好きなら問題なくプレイできると思う。
あと不快指数が高いのも好感が持てる。サイコロが歯になるなんて何食べたらそんな発想出てくるんだ。
現れる怪異もアジア的な気味の悪さがいい。
雰囲気がよい、と感じるのもやはりアジア圏という共通の文化圏にあることが理由なんだろうか。学校の感じ、教室の暗さ、一膳飯の不味そうな感じとか、この世感とあの世感が共通しているからこんなにも纏わりつく様な不快感を感じられるのだろうか。
台湾は仏教がメジャーな宗教のようなのでこの部分もやはり、日本でプレイする上での気持ち悪さの共通認識に一役買っているんだろう。
そういう意味でもジャパニーズホラー系やアジアンホラーが好きな人にはおすすめのゲームだ。
ネタバレを含む感想であるが、時代が悪かった、の部分もあるが時代関係なく先生がどうしようもないクソ野郎に見えてしまう。「多感な年頃の女子と映画に行ってプレゼントを渡すなんてデートやん!!!脈アリだと思うやん!!!!!!!」と声を大にして言いたい。
これが全ての元凶だと言っても過言ではない。
あとレイちゃんのお母さんはこの後どうなるんだ……。お母さんがどうなったかの描写あったっけ……?
とにかく誰も幸せになれない……。

このゲームはメディア展開も豊富でドラマ、映画、小説になっている。
映画も鑑賞したが世界観をそのまま実写に落とし込んでくれいてとてもよかった。ゲームを遊んでいなくても、映画だけ観ても面白いのでおススメである。
小説は買ったけど後回し後回しになっていてまだ手を付けられていない。
ちなみにみんなが大好きな角川ホラー文庫から出ている。黒い背表紙が目印だ。

新年早々の記事がホラーゲームレビューとは、今年は趣味が充実するというお触れだろう。ただただ年を跨いで記事を書いていました。
本年もよろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?