見出し画像

🌸セレッソ大阪堺レディース vs 朝日インテック・ラブリッジ名古屋 ~ 2022プレナスなでしこリーグ1部 第3節。

⚽ 2022プレナスなでしこリーグ1部 第3節
2022年4月2日【J-GREEN堺S1メインフィールド】 

セレッソ大阪堺レディース vs 朝日インテック・ラブリッジ名古屋

画像3

🌸 今シーズン、なでしこリーグ1部 優勝を目標に掲げて戦う セレッソ大阪堺レディース。

第3節は ホーム J-GREEN堺での試合です。

画像11

画像12

画像13

⇩「J-GREEN堺S1メインフィールド」への行き方は スタジアムに詳しい SEVENさんのアクセスガイドがおススメです。
(現在は バスの運行状況が変わっている可能性があります。事前に最新情報を ご確認ください。)


「桜」が咲き誇る J-GREEN堺S1メインフィールド。

画像14

ちょっと早く到着したので いつものメンバーボードには まだ選手の名前がありません…。

スターティングメンバーの発表が楽しみです!!

画像1


そして、本日のメンバーが発表されました!

ジャジャジャーン!! 


画像2

<セレッソ大阪堺レディース>
(スターティングメンバー)
GK 27 西中 麻穂
DF 22 白垣 うの
DF 3 田畑 晴菜(Cap.)
DF 7 荻久保 優里
DF 13 百濃 実結香
MF 18 宮本 光梨
MF 6 松本 奈己
MF 26 北原 朱夏
MF 10 小山 史乃観
FM 8 田中 智子
FM 16 岩本 まりの
(リザーブメンバー)
GK 21 山下 莉奈
DF 4 筒井 梨香
DF 38 木下 日菜子
MF 14 高和 芹夏
FW 36 栗本 悠加
FW 40 古田 麻子
FW 29 和田 麻希

画像5

フレッシュな選手がメンバー入りしていて 試合がとっても楽しみです。


こちらは チケット、グッズ販売を行っている「総合案内所」。

画像15

この「お弁当箱」は とっても可愛いですね!!!

画像16

さぁ、J-GREEN堺S1メインフィールドに入場します。

画像17

・セレッソ大阪堺レディース「筒井 梨香選手 100試合出場セレモニー」。

画像8

【筒井 梨香 選手 リーグ戦 通算100試合出場】

(達成試合)
2022プレナスなでしこリーグ1部
第2節 スペランツァ大阪 vs セレッソ大阪堺レディース 
@J-GREEN堺S1メインフィールド(2022/3/26)

(初出場)
2015プレナスチャレンジリーグ WEST
第5節 セレッソ大阪堺レディース vs NGU名古屋FCレディース 
@名古屋市港サッカー場(2015/5/2)

🌸 筒井 梨香選手、100試合出場 おめでとうございます。

現在、JFAが管理する J-GREEN堺S1メインフィールドは クラブハウス側がメインスタンドになっています。 

したがって観客席側はバックスタンドなので このような記念イベントを目の前で見ることができません。

筒井 梨香選手のセレモニーは 目の前で見たかった…。

画像9

できれば今後、観客が入っているバックスタンド側でも 皆が祝福ができるように考慮して欲しいなぁ…💦


🌸セレッソ大阪堺レディース vs 朝日インテック・ラブリッジ名古屋

(オフィシャルHPより)

画像21

画像20

画像22

🌸 セレッソ大阪堺レディースは 開始直後にゴールを決められますが、百濃 実結香選手が粘り強く押し込んで同点!

1-1 で迎えた後半、ちょっと もったいないプレーから失点したあと 宮本 光梨選手が ものすご~いシュートを突き刺して 2-2 の同点!!

勝利が欲しかったのですが 試合はそのまま引き分けました。

今節は 北原 朱夏選手が2022シーズン初出場、キレキレのプレーを披露してくれています。 

次節は昨シーズン、2試合ともに引分けで勝利がなかったASハリマアルビオンとのアウェイでの一戦。

すっきりと「勝ち点3」を奪取して欲しいです!!!

画像21


【朝日インテック・ラブリッジ名古屋戦】 

・竹花 友也監督コメント(セレッソ大阪堺レディース)

画像4

--試合を振り返って
「最後のクオリティーの質をもっとこだわっていかないと、ゴールができないという課題が今日もでました。
具体的には、パスの質、スルーパス質、シュートの質をもっと高める。」

--後半に入ってフォーメーションを変更した意図は(3-4-3から4-3-3に変更)
「ボランチが守備面でやりにくそうだったので、2ボランチを、本来の形の3ボランチに戻して守備を上手く回したくて変更しました。」

--来週に向けて
「1試合で4,5点取るという目標を達成できていないので、ゴールをたくさん取れるように、攻撃の練習にフォーカスして挑みます。」


・百濃 実結香選手コメント(セレッソ大阪堺レディース)

画像6

--試合を振り返ってみて
「前節引き分けだったので、今日は勝とうとみんなで話していたのですが、立ち上がりからなかなか自分たちの攻撃ができず、ミスが多くて失点してしまったことは良くなかったです。」

--ゴールシーンを振り返って
「いいボールが来てファーストタッチが決まって良い抜け出しはできたのですが、最初のシュートは外してしまいました。
ただ、こぼれ球をしっかり決めきれたのはよかったです。」

--次節に向けて
「勝ち点1と3では大きな違いなので、次節では勝ち点3をとれるようにこれからの1週間頑張って練習したいと思います。」


・宮本 光梨選手コメント(セレッソ大阪堺レディース)

画像7

--試合を振り返ってみて
「前半は自分たちでボールを保持できず、自分たちのペースで進められなかったですが、後半の最後の方は高い位置でボールを保持できたので、
それを前半からしていかなければならないなと思いました。」

--同点シュートのシーンを振り返ってみて
「1点負けていたので、同点に追いつきたいという思いで思い切り打ったら思っていた所とは違うところに飛んだのですが、入ってよかったです。」

--次節に向けて
「失点シーンを振り返ってその改善と、ボール保持(ポゼッション)と、シュート決定率を上げていけるようトレーニングに取り組んでいきたいです。」


#スポーツ観戦

#好きなスタジアム



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?