見出し画像

大阪 中之島『国立国際美術館』~(特別展)ホーム・スイート・ホーム /(コレクション展)コレクション1 80/90/00/10 です。

🏛️『国立国際美術館』の設立は1977年(昭和52年)で 当初は大阪府吹田市の「万博記念公園」にありましたが、2004年(平成16年)に現在の大阪市北区中之島へ移転しました。 

『国立国際美術館』は、「大阪市立科学館」(左側:白い だ円形の建物) と「大阪中之島美術館」(奥側:黒いキューブ型の建物) に隣接しています。

建築家シーザー・ペリ が設計した とっても目立つ建築物です。

展示場や収納庫など、美術館としての機能は全て地下にあります。

地上フロア 1階にある入口から美術館内に入りました。

館内にある『国立国際美術館』のレプリカなり。

この日の『国立国際美術館』での展示会はコレでした。

・(特別展)ホーム・スイート・ホーム【B3階展示室】 

・(コレクション展)コレクション1 80/90/00/10【B2階展示室】
< 80/90/00/10 ⇒ 1980年代から2010年代までの美術を幅広く展示>


・(特別展)ホーム・スイート・ホーム【B3階展示室】(写真撮影可)

「ホーム」とは どのような存在なのでしょうか。

国内外で活動する現代美術作家たちによる特別展「ホーム・スイート・ホーム」展です。

鎌田友介。

アンドロ・ウェクア Andro Wekua。

アンドロ・ウェクア Andro Wekua。

アンドロ・ウェクア Andro Wekua。

竹村京。

マリア・ファーラ。《ティーンエイジ・ロマンス》 

潘逸舟 Ishu Han。《ほうれん草たちが日本語で夢を見た日》

そして、【B3階展示室】から【B2階展示室】に移動します。


・(コレクション展)コレクション1 80/90/00/10【B2階展示室】

『国立国際美術館』が新収蔵した村上隆さんの《727 FATMAN LITTLE BOY》(2017)が初披露されたコレクション展です。 

村上隆。《727 FATMAN LITTLE BOY》

<写真撮影可>ですが事前に申請して許可シールをもらう必要があります。

アンディウォーホル。《 グレムリンⅠ Ⅱ Ⅲ 》 

ロイ・リキテンスタイン 《 Sweet Dreams, Baby! 》

マーク・マンダース。《乾いた土の頭部》

ヤノベケンジ。《アトムカー(黒)》 

ヤノベケンジ。

村上 隆。

西山美なコ。《 「Looking at you」シリーズ 》

奈良美智。《長い長い長い夜》


そして、こちらは「お土産コーナー」です。

『国立国際美術館』。

・(特別展)ホーム・スイート・ホーム

・(コレクション展)コレクション1 80/90/00/10

個性豊かな たくさんの作品を観ることができたので、とっても楽しくて心地よかったですよ!!

#美術展

#ギャラリー 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?