見出し画像

発熱!! まず行ったこと…隔離と消毒の日々

10日間の濃厚接触者生活でやってきたことを
番外編として綴ります。

保健所に電話

時間外だったので、時間外対応番号にかけました。
まずは受診を勧められました。

PCR検査をしてくれる医院を探す

ネットで検索すると自治体のホームページに
特設ページがあって、保健所の電話番号
検査ができる医院の一覧表などが載っています。

幸いにも家から徒歩5分の所に
検査をしてくれる医院がありました。
通院する前に電話をかけて
検査が可能か、いつ行けばいいのかを確認しました。

通常の診察ですが、
医者や看護師は防護服を着用するので
普通の診察費よりも割高でした。
PCR検査キットを受け取り自宅へ帰りました。

PCR検査は保健所に提出

保健所も自転車で5分程度で近さなので
助かりました。
この時も行く前に保健所に専用の電話番号が
あるのでそこにかけました。

消毒液を作る(0.05%の次亜塩素酸ナトリウム液)

わざわざ買わなくても
キッチンハイターがあればOKです。
水1リットルに対して25ml
これをペットボトルに入れておきます。

100均でスプレーを購入するさいは
アルコール対応のものを。

下記のPDFのリンクは厚労省が出している
0.05%の次亜塩素酸ナトリウム液の作り方です。

https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000645359.pdf


洗濯物も一旦、消毒

洗濯物はゴミ袋に入れてから
部屋の外に出すように伝えました。
浴槽に水とハイターを入れて30分以上つけてから
家族全員の分を一緒に洗いました。

いろいろ調べると
特に事前に消毒せずに一緒に洗濯してよいそうです。
(あ~、ちゃんと調べれば良かった…)

食器は使い捨て

もったいないようですが
食器は使い捨てにしました。
深めのお椀(うどんやおかゆ)
平皿(おかず、パン、おにぎりなど)
小さめのお椀(汁物、汁気のあるおかず)
紙コップ
割りばし

のどが痛くて飲み込めない

娘の症状は
発熱(最高40度まで出ました)
喉の痛み
声が出ない

発症して1日~2日は
おかゆやうどん(半分)
ヨーグルト、アイスクリームなど
発熱しているのでアクエリアスは欠かしませんでした。

今は濃厚接触者は必要最低限の外出と
されているので、近くのドラッグストアに
飲み物やヨーグルトなど買いに行きました。

普段は生協を利用していて
一週間分の食材を頼んでいるので
助かりました。

10日間の本人は?

娘は元々インドア派なので
10日間外に出ることができなくても
それほどストレスはたまらなかったようです。

3日目くらいからは
少しずつ普通のおかずも
食べることができました。

ある日突然、コロナはやってきます。
もう2年経ちましたが、
家族が陽性になることも
まだあると思います。

この文章が、
そんな人たちに少しでも役に立てればと思います。

最後まで読んで頂きありがとうございます🍀

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?