スクリーンショット_2018-05-28_23

事例から学ぶ業務ハック ~ システム開発会社 GEクリエイティブ さん

お久しぶりです。なかなか更新出来ていませんでしたが、書きたくなくなったわけでは全くないので今後書き続けていきます〜。


さて、今日はkintoneの事例記事を紹介させてい頂きます。私も参加しましたkintoneユーザイベント「kintone hive nagoya」の発表内容です↓↓↓

登壇者】  株式会社GEクリエイティブ 取締役 営業部  ゼネラルマネージャー  伊藤和美 氏


* * *


記事を読んで共感した点を3点挙げさせて頂きます。

・「伝えるから伝わるkintone」の開発

・改善結果を検証する

・人ではなくプロセスの改善を行う


* * *

「伝えるから伝わるkintone」の開発


「伝わる」というのはクラウドシステムの特徴だと考えています。

社員同士が同じデータを共有しながら作業を進められることによって、詐欺行後に「報告」という手順を踏まずとも、必要な人が常に最新の変更内容を確認出来きる状況を作り出せます。

今回の事例では「伝達過程」に問題意識を持っていらっしゃったのでよりその効果を強く感じられたのではないかなぁと感じました。

* * *

改善案を検証する


改善案の段階では「こうであると良いだろう」という仮定でしかありません。

しかし、その案をシステム化することで改善したかのように感じてしまうのは開発者にありがちだと思っています。

「検証する」少し大げさな表現で、基準は「良くなったかどうか」でよいと思っていて「日数が短縮された」というようにはっきりとした数値として示されるものもあれば「わかりやすくなった」といった感情的な指標でもよく「結果どうだったかを振り返る」ことが重要だと考えています。


* * *

人ではなくプロセスの改善を行う


これについては事例内でも深くやり取りしていますし、私自身イベント参加レポートで触れたので割愛します。もしよければ参加レポートを読んでみてください〜。


* * *


kintone hive nagoya の発表内容については随時下で公開されると思いますのでぜひ引き続きチェックしてみて下さい。


私の参加レポートを下にまとめてみました。もしよければこちらも合わせてご覧ください。 では〜。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?