見出し画像

〈2024年夏〉 サクラジマハウスの紹介とD.I.Yお手伝いマン&ウーマンの募集です

鹿児島市からフェリーで15分、活火山の麓に私の家はある。

桜島フェリーは24時間運航している

噴火警戒レベル3にある桜島だけど、3000人以上の人が暮らしている。スーパーやコンビニだってある。
また、火山のことを学べるビジターセンターや展望所があったり、海釣りやシーカヤック [予約はコチラ] 、サイクリングが楽しめたり、鹿児島を代表する観光地だ。

海から桜島を体験しない?


この度、桜島のおうちD.I.Y を手伝いたい人を募集します!

古民家リノベ日記はこちらのマガジンから確認できるよ


✏︎ サクラジマハウスについて

■ 間取り

築70年以上の平家の古民家だ。

賃貸だけど、大家さんの許可をとっていろいろ手をくわえている。

⬛︎玄関

■ ゲストルーム

  • 定員3名くらい

  • 南西側にある洋室

  • エアコン・扇風機・赤外線ヒーターあり

古民家リノベ日記はこちらのマガジンから確認できるよ

■ お風呂

  • 利用できるのは"水"シャワーのみ

  • レインボー桜島内「マグマ温泉」(¥390)があります  ←オススメ!!

中々、古風でしょ?

■ キッチン・ダイニング 〈改装中〉

  • お皿や調理器具、調味料あります

  • 冷蔵庫、冷凍庫も使えます

■ 駐車スペース等

  • 自動車 1~2台

  • バイク、自転車は倉庫内に入れることもできます

※ 自転車や車ごとフェリーで渡る場合、サイズにより運賃がかかります

✏︎ HELLO Booking System

この記事購入で、泊まれるよ◎

"Help Each Other!!" で泊まれる!・・・なんだそれ??



DIYしたい!お手伝いやってみたい!を叶える代わりに
うちに泊めてあげますよ〜ってシステム。

よくわからない人は、下の料金を目安にお土産等持ち込みも歓迎!

4・5・6・7・10月   1名 1,000円/泊
11・12・1・2・3月   1名 1,500円/泊

※ 暑い季節は相談しましょ☀︎

✏︎ 行き方

住所

鹿児島市桜島赤水町***
※ 豆ん茶家というカフェの近く

■ フェリーターミナルからのルート

バ ス … 15分→徒歩3分
 車  … 5分
自転車 … 15分
徒 歩 … 35分

□ バス

アイランドビューバス

❶ フェリーターミナルからエスカレーターで降る
❷「アイランドビュー」に乗る
 乗車──桜島港(赤色)
 下車──赤水麓 or 赤水湯平口(青色)

☝︎

※別のバスもあるので、>>こちら<< もチェック!

□ 車

ターミナルから降りて、ただまーっすぐ走るだけ!

☝︎ jump to map

□ 自転車・徒歩

車と同じく。まーっすぐ歩いてもいい。けど、寄り道ながらこっちのルートでもいいかも?

☝︎ jump to map

足湯 → ビジターセンター → 烏島展望所 → 叫びの肖像 → サクラジマハウス

✏︎ 付近の情報


▼ 2023年5月
桜島での活動や家のことを取材してもらったよ🌋



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?