見出し画像

初心者さんいらっしゃい🔰

長崎県大村市にある
ひびき珈琲さん

今回もライブとWSを開催
ウクレレ好きな人多いんだね

ライブの3日後、
新月の日にWSを開いた

参加者はまさの7名
そんなにいるのー?

そもそもウクレレ持ってない人が
ほとんどで頭を悩ませたが

参加する方が複数台持っていて
なんとか7台集まった😂

正直に言いますと
WSに参加するなら
ウクレレは買っておきましょ❣️

とは言っても、
どれがいいのか分からない

そんな反応がほとんどだ😅
ん〜分かるけど…

WSではウクレレの選び方に始まり
一曲皆んなの前で披露するとこまでを
目標に設定して7名と向き合う

触れたこともない方が3名
初心者さんが3名

2年前にWSに参加して
ウクレレにハマってる方1名

課題曲は
クリスマスに向けて『きよしこの夜』

初心者バージョンと
中級者バージョンの
2枚の楽譜を作っておいた

極力簡単なコードで
いつも楽譜から作るんだけど

デザインとかも素敵にしたいし
作るのにめっちゃ時間かかる

もはやAIに任せたい😅

さて7名いるから
どんな風に教えていくか

ここから考える必要があって
まずは3つのグループに分けた

A ガチ初心者 3
B なんとなく弾ける 3
C レベルアップ 1

時間は90分しかないから
WS当日を迎えるまでに

前もって練習しておくよう
既に伝えていた

そのおかげでグループBは
楽譜を見ながらとりあえず前に進む

グループAにはウクレレの持ち方
そしてコードから教えて

歌は歌わないでとにかく
コードを押さえる練習

全員に『集中タイム』を作り
おしゃべり禁止で集中してもらう

その間に1人1人に話しかけ
質問やアドバイスして回る

これを繰り返し
次のステップに行けそうな方には

歌いながら弾く
これを集中してやってもらう

ガチ初心者Aグループには
ある程度出来るBグループを見てもらい
次のステップを見ながら練習を続ける

Bグループには
見られているという緊張感を与えて
一音一音丁寧に練習してもらう

ここで一旦A・Bグループ集中タイム
ようやくグループCの方と向き合う

この方は2年前に参加してくれてから
ウクレレにハマってしまったみたいで

めっちゃ成長していて
凄く嬉しかった

色々な楽曲は演奏出来るし
人前でのコンサートも経験してる

さらにひとつレベルアップしてもらう為
前奏と後奏をソロで演奏出来るように

楽譜に手を加え
コードも2つ追加して作った

模範演奏するから手を止めて
全員に見てもらう

僕ならこんな風に演奏するよ〜
歌ってみせた

拍手喝采👏

あざす🙌🏾

初心者には少し難しいが
ある程度出来る方なら問題ない

アレンジした楽譜を渡して
グループCも集中タイム

さてABグループに問いかける
何か質問あれば何でもどうぞと

1番多かった質問は
『おすすめのウクレレは何ですか❓』

これは正直言って
答えがないんですよ

そもそも僕だって2本しか持ってないし
色んな種類のウクレレに触れた訳でもない

めっちゃ高いやつ弾いたことあるけど
凄くいいとは感じなかったし

めっちゃ安いのにいいやつもあった
個体差もあるし正解ってのがない

しいて言うならば
僕が今使ってるこのウクレレですと話した

理由は簡単で
自分が使っているから

音の響きがいいことが良く分かるし
値段も13000~15000円程度
サイズはコンサートサイズ

とは言え、
同じの買ったからといって
いい音が出るかはまた別です❣️


拝啓 s.yairi  様
いつもお世話になっております。お世話になったことはないですが😂一本買っただけです 笑
ウクレレのワークショップに来た方には必ず
s.yairiの自身が使っているタイプを最初の一本におすすめしております。手頃な価格と音の響きが良いですと毎回伝えております♪
今回のワークショップが終わった後に3名の方がその場でAmazonからポチッとしてましたよ!
いつか私のほしいタイプを作ってください!
ワークショップで売れる自信があります!

↑願えば叶うと信じて🙏🏾


色々な質問に答えて
最後の集中タイムに突入

集中タイムが終わったら
皆んなの前で演奏してもらいますから笑

皆さま頑張ってました👏
そして1人づつ演奏タイムです
無事に全員合格ラインに達してました✨

初めてウクレレに触れた方々3名も
とても喜んでましたね☺️

僕としても嬉しいし
これからも続けてほしいなと思う♬

自ら演奏する楽しみや喜こび
それを感じられて良かった✨

レッスンはやはり
対面が1番いいなと思う

もちろんオンラインでも
やってはいるけれど

ライブもレッスンも
画面を間に挟まないやり取り
これが1番望ましいなと改めて思った


次回『南極からの贈り物』

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?