見出し画像

今日のDJing メモ

今日のDJingを忘れないうちにメモしよう。
今回は Milonga TANGUERA 
ケニーを中心にTANGUERAで育ったメンバーが
行っているミロンガ。
3時間、3曲タンダのリクエスト。

広い会場、昼間、3時間のショートミロンガ、外からの光で開放感がある。

タンダリストを事前に3つ作った。今日は3番目のリストを元に進めた。

組み終わった後に、予備のタンダを作る。悩んだのは Pugliese。
Puglieseは40年代、50年代以降、歌手と3種類のタンダが考えられる。
歌手は Chanel、Moran, Vitalの3名 私の場合、Marcielはこれ50年代以降としている。今回はMoranと50年代以降で作る。50年代以降は2つのバージョンを作った。

D'arienzon なども40年代中盤を中心にした。

コルティーナは Gatoという曲。誰も知ってるようで知らない曲ですぐにコルティーナとわかり自然に話ができるような曲。コルティーナは色々な曲をかける時もあるが今回は一曲。 

さて 3時間はあっという間だ。そして出足も早いだろうと考えていた。
一曲目は  Caló y Podestá のDos Fracasos から。

Caloのインストと続く。続いて D'Arienzo y Maure。D'Arinezoのタンダでよりフロアが盛り上がってきた。さて、次はTroiloのタンダを用意しといた。

ミロンガの始まで出足が遅いやまだ踊り手の雰囲気が重い場合はミロンガやワルツをかけるよりもタンゴをかけた方がいい。

今回もタンゴを用意しといたが、それは杞憂に終わった。なので Valsに変更して ValsはCalo

フロアもいい感じ。そこで主催者からMCを入れたいとリクエストがあった。コルティーナも別なのをいれる。

さて、ここから仕切り直しで場を作り直す。
MCやデモなどが入るとミロンガの流れが途切れる。
まだ始まったばかりなので、いい流れはまだ弱く確実な感じがしなかった。

ここで Troilo y Florentino、Disarli y Duran、Rodoriguezと3連続タンゴに。そしてCanaro の30年代中盤のミロンガ、タンダ。

そして、ここからは組んできたものではなく、変えた。それは  Pugiliese y Moran、D'Arienzo inst 40s middle そして Canaro Vals
だいぶフロアも熱くなったので、
DI Sarli  Cantante 50s 、Canaro y Fama に
ここでまた MCタイム

さて、ここはほんとは ミロンガだが、やはりラスト1時間始まりはタンゴだと Calo y Podestaの Que Falta Que me hacesから

そして Troilo  Milonga

ここからラスト 4! ここからは途中にvalsを入れずにタンゴ4タンダ。

Pugliese 50s
Biagi 50s
D'Arienzo 60s

ラストは
El Arranque!

El Arranqueのタンダは
ブエノスアイレスで大人気ミロンガLa Virutaと同じ流れ

そして ラストのVida mia は築地のCubanCafeでは必ず最後にかけていた
El Arranque  y  Lidia Borda  Ver.

Vida mía,
hasta apuro el aliento
acercando el momento
de acariciar felicidad.
君よ
私の人生が絶える 瞬間に近づく
幸せを愛撫するためのように


Sos mi vida
y quisiera llevarte
a mi lado prendida
y así ahogar mi soledad.

君は私の人生
君を連れて行きたい
私のそばで燃える心
こうして私の孤独を癒したい。

Vida mia 歌詞


タンゴは
日常にちょっとした癒しと充実感を与えてくれる。

実はVals、新しく今回のために新しく入手した曲を考えていた。それはまた次回に!


この機会を作ってくれた オーガナイザーのケニー、大村くん、たけしくんありがとう!
また会いにきてくれた、ミロンゲーロ、ミロンゲーラの皆さんありがとうございました。とても楽しい時間を過ごせました。



そして ミロンガのオーガナイザーの皆様
DJで素敵なミロンガ空間を創作しますのでお声がけください。


GYU のDJ歴
2004年にブエノスアイレスに1年留学。
ほぼ毎日現地のミロンガに参加。音楽の流れやミロンガの流れを身につける。韓国の人気DJ Carlos Churri Lee とは現地で共に学んだ仲間。
現地で500枚以上のCDを購入し帰国。
2005年より毎週ミロンガ開催しDJを行う。
スタジオを設立してからは、週3回のミロンガをマネージ。

「ミロンガの踊り手と場はDJが作る」

GYU















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?