見出し画像

こうして私はひと晩で汗臭さを無くしました。

なかなか東京は梅雨が明けないです...
いつまで梅雨が続くのでしょうか..??

この季節になると困るのが、洗濯物...
特に気になるのが「生乾きの臭い」です。

誰もが一度は経験したことがあるのでは??

そんな「生乾きの臭い」の原因解消法をご紹介


臭いの原因とは??
生乾きの臭いの原因は「雑菌」です。
雑菌は、汚れや汗が洗濯で落ちきらなかったり、なかなか乾燥せず、水分が含んだまま時間経過した時などに繁殖します。
例えば、汗で濡れた服を通気性の悪い洗濯機の中に入れたまま数日放置しておくだけでも雑菌は繁殖し、生乾き特有の臭いを発するのです。


まずは予防が大事
雑菌が繁殖しなければ、生乾き特有の臭いもしません。
そんな雑菌の繁殖原因となることをいくつかご紹介します

①「洗濯前の衣類を専用の洗濯カゴではなく、直接洗濯機の中にいれてしまう
これは先ほど紹介した例ですが、洗う前の洗濯物は通気性のいいカゴなどに入れるようにしましょう。

②「洗濯終了後、すぐに干さない
洗濯後だとしても、濡れた状態でしばらく放置していると雑菌が繁殖してしまいます。
また、洗濯物を干す際は、表面がしっかり外気に触れるように、洗濯物同士の間は少し空けて干した方が乾きがいいです。

③「洗剤の量が多い
これはやってしまいがちですが、洗剤量が多いからと言って、汚れが落ちやすくなるということはありません。かえって洗剤量が多いと、残った洗剤カスが菌のエサになり、繁殖の原因になってしまいます。


臭いがついたら殺菌
一度菌が繁殖し、臭いが発するようになれば、いくら洗いをしても臭いは落ちません。「殺菌」をする必要があります。
最後に臭いを取る方法をご紹介します。

①「酸素系漂白剤を使用
殺菌作用のある酸素系漂白剤を洗濯の際に通常の洗剤と一緒に入れるだけ。それだけで効果があります。塩素系漂白剤も強力な殺菌効果がありますが、白いものにしか使えないので注意が必要です。

熱湯殺菌
衣類を沸騰させたお湯に10分程度漬けるだけ
雑菌は熱に弱いので、シンプルですが、かなり効果があります。

③アイロンがけ
これも②と同様、熱で殺菌をします。
乾きかけの衣類をアイロンがけするだけ。
一番手軽にできますが、アイロンのかけ方にムラがあるとうまく殺菌できていない場合もあります。

以上、手軽にできる殺菌方法でした
夏本番に向け、衣類の臭いも気になる方はぜひ実践してみてはいかがでしょうか(^^)/

#コラム #ライフスタイル #洗濯 #雑学



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?