見出し画像

通信大学~第1四半期を終えて

通信大学に入学して4~6月の3か月が過ぎました。

入ったばかりで様子がわからなかったこと、仕事が忙しかったこともあり、第1四半期(春季)は5科目だけの受講となりました。

内訳としてはテキストベースで受講する科目2科目、オンラインのスクーリング2科目、登校してのスクーリングが1科目の計5科目になりますが、テキストベースの科目のうち、1科目はレポートだけ書いていて提出は7月下旬になります。

あと、6月にテキストベースの科目のテストが1科目ありました。このテストの準備もなかなか手間が掛かったので、準備の時間を考えると私のペースだと試験がある科目は四半期に3科目くらいが限度かな…と思います。

仕事をされながらも、かなり多くの科目を受講している同級生の方もいらっしゃいます。正直凄いと思いますし能力や情熱の差を感じてしまいますが、競争するものでもないですし自分の生活ペースに合わえて地道に取り組みたいと思っています。

今後は月に2科目程度を受講して四半期で6科目、そのうち2~3科目で試験を受けるようなペースで計画を立てようと思っています。ちなみに第2四半期(夏季)については6~7科目の受講を計画しています。

学んだ内容などについては折を見て書きたいと思いますが、個人的にはとても勉強になっていますし、既に仕事で活用しています。
一応、ビジネス系の研修講師もしておりまして、学んだことを研修内容やテキストに反映させています。内容を真似するというよりも考え方を参考にしている感じでしょうか。

たとえば文芸で学んだ考え方は事業計画を策定することにも応用できるなぁ…と思っています。事業計画も「わかりやすさ」「ストーリー性」が大切なので、かなり参考になりました。

第1四半期の感想をひとことで言うと「通信大学での勉強は仕事にもかなり活かせる」といったところでしょうか。

今の段階で、入学して本当に良かったと思います。

第2四半期(夏季)も実りのある学びをしたいと思います。


春季を終えて簡単なまとめ、感想を書いてみました。

振り返って読み直した時、どのように感じるかわかりませんが、その時々の気持ちや感想を残しておこうと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?