見出し画像

気象病

こんばんは、みなさんお疲れ様でした。

雨でしたね。
雨だと、最近言われ始めた「気象病」という症状に悩まされる方も出てくるのではないでしょうか?

気象病、というものを聞いたことがありますか?

天気によって体調が悪くなることを総じて「気象病」というようですね。
例えば、代表的なのが頭痛、めまい、あとは体のだるさ。
他にも関節痛や喘息、気分が滅入ることなどもあります。

よく、「低気圧のせい」、などという言葉が一時期流行りましたよね。                                 まさにあれです。

今は寒さから暑さへ変わる気候変動の時期。
さらにこれから梅雨に入り、湿気も襲ってきますよね。
日本の四季は美しいですが、その反面、このように人体に悪影響を及ぼすこともあるのです。

気象病は、どうやら気圧によって、自律神経や三半規管に影響を与えているようです。

低気圧の日はなんだか体が辛い、ミスも多い、という人は、もしかたら気象病かもしれません。
実際、いろいろな機関の調べでは、潜在患者数が1000万人いるのでは?と言われています。

では、気象病の対策ですが、どうすればいいのでしょう?

今は漢方薬がかなり注目されているようです。
「苓桂朮甘湯(りょうけいじゅつかんとう)」という漢方がいいようです。

元々漢方は、水滞(すいたい)という考えがあるようで、体の中の水のめぐりをとても重要視します。
この水滞を整える効果があるのだとか。

漢方は匂いがなー、という方も多いと思いますが、漢方は体質を改善することが目的のお薬です。
体質改善は、「病気にならないようにする」ための第一歩。

体がしんどいと、心までしんどくなっちゃいますからね。

いつもはしないようなミスをしても、「低気圧のせい!気圧のせいだ!」と、少し自分を励まして、このしんどい時期を乗り切りましょう!

では皆さん、また明日!

毎日スキ!ありがとうございます!励みになります!


カウンセリングのご依頼はこちらからどうぞ!
お気軽にお問合せください!

*初回のお電話に料金は発生致しません*

Tel:080-3085-9419
e-mail:akashiameno@gmail.com

くわしい内容はこちらから!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?