マガジンのカバー画像

きっと、何度も読み返す

97
文字通り、きっと何度も読み直すだろうものを手当たり次第にツッコんでおります。
運営しているクリエイター

#COMEMO

マナーにこだわる就活選考の罪

こんにちは、電脳コラムニストの村上です。 通年採用の会社も徐々に増えてきており、これまでのような新卒一括採用がメインとなるのは今年、来年あたりで終わりになるのではないかという今日このごろ。10月が内定式という会社も多いので、就職活動も終盤になってきたと思います。 わたしはこれまで新卒・中途両方の採用に関わってきた経験もあり、現職がHR業界にも属することから採用に関する相談を受けることが多いです。また、個人的に支援しているスタートアップの採用のお手伝いもしています。 ふと

増えるフリーランス。「タニタ式」に真の働き方改革を見た

こんにちは、電脳コラムニストの村上です。 働き方改革という言葉もすっかりおなじみになりましたが、実際なにがどう進んでいるのかを実感できている方は少ないかもしれません。わかりやすい例でいうと「残業禁止になった」「よくわからないチャットツールが導入された」などでしょうか。「副業がOKになった」というのもあるかもしれませんね。 そんな中、副業も合わせたフリーランスの数を把握すべく、内閣府として初めての調査の結果が発表されました。 内閣府は24日、フリーランスとして働く人の数を

Twitterアカウントを凍結されて考えたこと

かれこれ12年ちょっとTwitterを使っているが、はじめてTwitterアカウントを凍結された。「おかしいな」と気づいたのは外出先からiPhoneでTwitterを触っていてFollowing / Followersともに表示がゼロになったこと。特に凍結されたとかの表示はないし、警告メールのようなものも来ないので、最初はAPIの不具合とか、国際ローミングなので通信状態が悪いのかと思っていた。 ホテルの自室に戻って調べ始めたところ、Twitterで他の人がわたしのアカウント

凄惨な光景を撮影、拡散してしまう、その前に

最近とりわけ、凄惨な動画や写真がSNSにアップされ、拡散されるのを目にする機会が続いてしまった。誰かが殺害される動画、誰かが飛び降りる動画、皆、撮影者自身が知らない「誰か」にも関わらず、それはアップした人間の意図を大きく超えて、独り歩きしてしまっていた。 その影響を挙げれば、きりがない。スマホを片手に撮影する人々によって救援活動が妨げられるかもしれない、災害の現場などであれば、撮影に夢中になるあまり、撮影者自身に危険が及ぶことだってあるはずだ。 SNSで流れてくる動画や写